転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 戦略推進部(プロジェクトマネージャー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
国内トップクラスのPR企業で東証一部上場。 クライアントは、各業界最大手企業から、政府官公庁、海外政府観光局、ベンチャー、スタートアップ、アパレル企業、オンラインゲーム企業など、非常に幅広いPR案件を担当しています。 ひとりひとりの裁量権が大きく、ご自身で自由に企画しクライアントへ提案が可能です。 【業務内容】 同社には、専務執行役員CSO直下の組織にてプロマネとして、同社グループのメイン事業であるPRソリューション全般(戦略PR、ビデオリリース、その他新サービス)の顧客価値を圧倒的に高めるための活動を担っていただきます。 専務執行役員CSO直下のポジションで大手有名企業との役員レベルとの折衝が多く発生します。 そのために高い交渉力や戦略設計力が求められます。難易度は高いですが、非常にやりがいのある仕事です。 今後は同組織の拡大に伴い、将来的には部長としてのポジションも用意する予定です。 具体的には以下のようなテーマで課題設定・課題解決を立案し、大型案件化を行います。 ■ソリューション推進: クライアントのサービスや商品の目指したい方向性を把握し、戦略ストーリーの創造、実現のためのメディア分析、露出戦略立案などを行い、PRプランとしてクライアントに提案をします。受注後は社内のPRチームと連携し、案件をマネジメントします。 ・スタートアップベンチャーの認知を最速で高め、企業価値を最大化したい ・低下しつつある自社ブランドを再生し、業績をV字回復させたい ・人口減少が著しい地方自治体を再活性化させたい ・CSRを一時的なイベントにとどまらせず、持続可能な活動にしたい など、多岐にわたるクライアントが直面する大きな課題を解決することがミッションです。 ■アライアンス強化: アライアンス戦略を自ら描き、契約の交渉・締結を通じて販路の拡大を図ります。 ■経営戦略本部 戦略推進部のカバー領域 ・グループ戦略事業推進 ・アライアンス締結 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 (試用期間:有) 【給与】 年収:600万円~1,000万円 想定月収:40万円~70万円 ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 【勤務時間】 10:00~19:00 (所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 【休日休暇】 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(初年度10日付与)、慶弔休暇、育児休暇 ◎年間休日 127日 【待遇・福利厚生】 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、住居手当、通勤手当(全額支給) <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTとなります。 <その他補足> ■持ち株制度 ■ベネフィットワン加入(スポーツジム、リゾート・トラベル、育児支援、学習支援等、多種多様な割引制度あり) ■育児休職制度 受動喫煙防止対策:あり(禁煙):「屋内禁煙」 |
応募資格 |
【必須要件】 ・『形のないもの』をキーマンに対し、営業している業種で非常に高い業績をお持ちの方 ・単なる営業ではなく、アライアンス営業・事業提携系の案件を推進していた実績のある方 ・『非常に高い営業スキル、プロマネスキル、ネゴシエーション力、ドライブ力』のある方 |
更新日 | 2021/02/19 |
求人番号 | 1661441 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング サービス メディカル
-