転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【建材研究開発@大阪】止水材のトップクラスのシェア_完全土日祝休み&年間休日124日 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
昭和47年に設立した当社は橋や高速道路などを安全に保つメンテナンス、『止水事業』においてトップクラスのシェアを誇ります。 国土交通省をはじめ、全国自治体やゼネコン、橋梁メーカーなど多くのお取引先様から高い評価を頂いており、順調に業績を伸ばしております。 【仕事内容】 橋梁やコンクリート構造物の防水・メンテナンス工事に係る商品・技術の改善改良及び新商品開発をお任せいたします。 <具体的には> ①道路・橋梁メンテナンス工事に係る独自商材の改善・改良・新規開発(新規素材開発や使用材料の検討・材料調達・試作・試験・設計を含む)及び現場施工方法の検討・改善・開発・設計 ②特殊な寸法や構造の(当社企画商品では対処できない)道路・橋梁について、現地まで出張し、確認のうえ、商材の検討や新規設計及び工法の検討 設計及び発注先への説明 ③施工現場に出向いて定期的な施工品質の確認(品質保証業務) ④メンテナンス工事に係る設計業務補助(主担当は設計部) ⑤自社開発商材に係る資料(カタログ、技術資料、ホームページ)の新規作成及び改定 ⑥新規の商品や技術について社内周知、意見徴収 ⑦施工管理業務支援(工事部門がかなり多忙な時のみ) ⑧その他 自社商品の開発や独自工法の開発に係る幅広い業務 |
労働条件 |
【勤務時間】9:00~17:15(休憩60分) 【勤務場所】大阪市東成区(JR環状線 玉造駅 徒歩5分) 【休日・休暇】土日祝・夏季休暇・年末年始休暇 年間休日124日 【昇給・賞与】昇給年1回・賞与年2回(業績により決算賞与あり) 【福利厚生】健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、退職金制度、表彰制度、ベネフィット、各種教育制度有り 【受動喫煙対策】屋内禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■理工学や工学の知識をお持ちの方(新商品の開発業務、既存商品の改善業務、試作品の試験研究、データ解析業務のため) ============================= ①基本的な物理や数学の知識 物理は高校物理Ⅱレベル、数学は高校数Ⅲレベル(微分積分の基礎や微分の定義、複素数における実数・虚数・純虚数、単位行列や掃き出し法など) ②基本的に理系出身者。(高専卒 大卒、大学院卒)理学部もしくは工学部(学科は建築土木系、機械系、材料系を中心) ③組織やチームでの業務経験や集中力、粘り強さ、明るさ、コミュニケーション力 協調性、チームワーク、基本的な報告連絡相談が出来る。柔軟性、業務への熱意や集中力、課題に向かって前向きに粘り強く努力すること。基本的に明るさがあり、普通に会話のコミュニケーションが取れること。相手の目を見て話せること。フットワークよく動けること。 【歓迎(WANT)】 ■いずれかの経験をお持ちの方・土木建設会社での業務経験(施工管理、設計、開発 商品企画 技術企画業務など) ・設計・開発・品質保証業務の経験者 ・自身でプロジェクトを推進したことがある。 【求める人物像】 ・組織やチームでの業務経験や集中力、粘り強さ、明るさ、コミュニケーション力があること ・協調性、チームワーク、基本的な報告連絡相談が出来る。 ・柔軟性、業務への熱意や集中力、課題に向かって前向きに粘り強く努力すること。 ・基本的に明るさがあり、普通に会話のコミュニケーションが取れること。相手の目を見て話せること。 ・フットワークよく動けること。また 自身の仕事の範囲を自分勝手に決めないこと。 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2021/03/02 |
求人番号 | 1647649 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- その他