転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【会社法関連業務等担当(事業管理)】グループ経営を⽀える重要ポジション! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当グループは2020年に創業30周年を迎えたJASDAQ上場企業です。2018年には売上⾼1,113億円と2期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,000名という規模に成⻑しています。 グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中⼼に、不動産賃貸管理、マンション管理、⾦融・保障といった不動産サービス事業、LPガス・電⼒の⼩売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 ■仕事内容 当グループ事業管理部に所属し、会社法関連業務、その他グループ全体に係る管理業務に従事いただきます。 具体的には、会社法対応のほか、株主総会関連業務、取締役会の準備・議事録作成、⼦会社管理業務、登記・許認可関連業務、コンプライアンス関連業務、規程改廃業務などです。また、内部統制をはじめとする各種機能の強化も事業管理部の重要なミッションです。 当グループが今後さらなる成⻑を果たすためにも、これらに関わる幅広い業務に従事いただき、業務改善や課題解決に対しても積極的に取り組んでいただける⽅を求めています。周辺部署には総合企画部(経営企画)や法務室、内部監査室などがあり、専⾨的な知識を持つ各部署のメンバーと連携しながら業務を進めていくことが可能です。業務を通じて⼤きく成⻑できる環境が整っています。 【具体的な業務内容】 ・会社法対応 ・株主総会関連業務 ・取締役会の準備/議事録作成 ・⼦会社管理業務 ・登記関連業務 ・許認可にまつわる業務 ・コンプライアンス関連業務 ・社内規程改廃、整備 ・その他内部統制関連業務 ■「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き⽅ 当グループでは「コース選択制度」があり、各社員の希望により転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選択可能としております。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と⼀緒に⽣活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き⽅を」など様々な選択が可能です。また毎年コース変更のアンケートも実施されますので、ライフイベントの変化などに応じて柔軟な働き⽅を選択することが可能です。 ■配属部署 ・当グループ/事業管理部 ・マネージャー1名 ・周辺部署(当グループ) 総合企画部︓5名、法務室︓3名、内部監査室︓2名 ※公認会計⼠や弁護⼠資格を有する社員が複数名在籍しています。 |
労働条件 |
雇⽤形態:正社員 ※⼊社後3ヶ⽉間は試⽤期間 給与:年齢とご経験に応じて検討させて頂きます 賞与︓年3回(前年賞与実績4.43ヶ⽉分) 昇給︓年1回(1⽉) 勤務地:東京都港区浜松町 アクセス:JR⼭⼿線・京浜東北線「浜松町駅」 北⼝より徒歩2分 都営地下鉄⼤江⼾線・浅草線「⼤⾨駅」 直結(B5出⼝) 転勤︓⼊社時のコース選択により、転勤有り・転勤なしのコースが選択可能 (転勤なしのコースを選択された場合転勤はありません) 勤務時間:09時00分〜18時00分(休憩 75 分)、所定労働時間7時間45分 、上限残業時間︓40時間/⽉ 待遇:通勤⼿当(会社規定に基づき30,000円/⽉まで⽀給)、 資格⼿当、役職⼿当、勤務地⼿当、 その他⼿当(単⾝赴任など)、雇⽤保険、 労災保険、 健康保険、 厚⽣年⾦保険、 社員持株会制度、 退職⾦制度(ESOP)、 社員旅⾏(2018年・2019年︓沖縄)、 転居時の管理物件への斡旋あり 、 産休育休制度あり、 オンライン医療相談サービス、その他社員向け特典あり 休日休暇:週休2⽇制 ※基本的に⼟⽇祝休み(1ヵ⽉に1回程度⼟曜⽇の出勤あり) 夏期休暇、年末年始休暇 年間休⽇115⽇ リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇(年間最低5⽇以上の有給取得) 有給休暇(⼊社半年経過後10〜最⾼20⽇) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・株主総会・取締役会関連業務の経験をお持ちの⽅・内部統制に関わる実務経験 |
アピールポイント | マネジメント業務なし 完全土日休み |
更新日 | 2021/03/31 |
求人番号 | 1642005 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,094百万円
- 会社規模501-5000人
- その他