転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 次世代製品の開発【電子回路設計】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、自動車用内外装部品や機能部品等の開発・製造を手掛け、多数の国内大手自動車メーカーとの取引実績を誇ります。 開発・設計から成形、表面処理、組み立てまで一貫して行っており、中でも表面処理の技術においては自負しており、最新鋭のコンピューターシステムを駆使しためっきラインの全自動化により、抜群の作業効率と高品質なめっき処理を実現しました。 日本3拠点、中国・アメリカ・インドネシアに各1拠点、拠点を構え、お客さまのニーズに素早く対応できる体制を確立しています。 その他、世界初の液晶バックミラーの開発や衝突防止の為のミリ波レーダー対応エンブレムの製造など、現代における自動車業界をけん引する技術を世の中に輩出し、今後も先行開発を進めています。 一方で、働き方改革に対しても積極的に取り組んでおり、残業時間の削減はもちろん、社員のワークライフバランスの充実を目的とし、当社運営工場敷地内にて保育園を運営し、社員は無料で活用が出来るなどといった施策も行っています。 【業務内容】 ・システムアーキテクトとして、自動車や車載機器分野をメインに、カメラモニタリングシステムの開発・設計を担当いただきます。 【業務詳細】 ・要件定義・システムレベル構想設計・詳細設計・性能評価・欠陥管理など開発の上流工程から試作、評価まで一貫して手がけていただきます。 また、3rd Party(Design And Manufacturing Service)の回路設計妥当性検証・管理も担当いただきます。 |
労働条件 |
【勤務地】 ・愛知県清須市(本社勤務) ・転勤なし 【勤務時間】 ・8:30〜17:30(所定労働時間:8.0時間) ・時間外労働あり ・フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00〜15:00) 【休日・休暇】 ・休日:週休2日制(原則、土曜・日曜) ※会社カレンダーに基づき、年に1~2回程度土曜出勤あり ・年間休日:120日 ・休暇:年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇(9日)、GW、夏期休暇(9日) 【昇給・賞与】 ・昇給:1回/年(4月) ・賞与:2回/年(実績:5ヶ月〜5.2ヶ月) 【福利厚生】 ・通勤手当:一定額まで支給(上限月額5万円) ・家族手当:扶養家族1人目15,000円、2・3人目3,000円、4人目3,000円 ・住居手当:5,000円支給 ・寮社宅:独身寮(月6,000円)社宅(8,000円/月) ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・退職金制度 【その他待遇】 ・教育制度:階層別教育、語学教育、自己啓発通信教育、海外研修など ・財形貯蓄 ・契約保養所 ・皆勤手当 ・食事手当 ・産休・育休制度(取得実績あり) ・駐車場料金無料 ・受動喫煙対策:屋内全面禁煙(オフィス内禁煙) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・電子機器開発から商品設計全般のご経験具体的には、 ・ドライブレコーダーやカーナビの開発、カメラ、スマホやテレビなどの開発/商品設計経験 ・電源システム、電源回路設計 ・高速デジタル回路設計(DDR回路、MIPI、LVDSなど) ・映像処理関連SoCを用いたシステム設計 ・EMC設計、信頼性設計 【歓迎(WANT)】 ・FPGAを使ったシステム設計( verilog-HDL、VHDLなど)・WiFi、Bluetooth設計 ・カメラ光学系開発経験 ・ISO9000、IATF16949、ISO26262などに基づく設計プロセス管理 【求めるスキル】 ・CAD System (CR8000DG/DF使用経験があれば優遇いたします) ・ソフトウエアに関する知識 RTOS(Linux、QNX、VxWorks)~C、C++ ・CAN、I2C、UART、SPI、USB、Ether ・不具合解析(デバイス~ソフトウエアまで) ・英語力(ドキュメントが理解できること、技術会話ができること) |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 フレックスタイム マネジメント業務なし 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2021/02/01 |
求人番号 | 1636062 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金336百万円
- 会社規模501-5000人
- 自動車・自動車部品