転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Vendor Manager (主力事業のカテゴリーPL責任者、事業計画、マーケティング、新製品開発等) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■ミッション ・担当カテゴリーの売上と利益向上に向けたストラテジーの構築。 ・カテゴリーは書籍や掃除機や輸入ワインなど非常に幅広く、大きな規模だと数十億円から数百億まで。 ・事業企画、データ分析、製品ラインナップの選定、各種交渉業務、マーケティング施策の検討、在庫管理など幅広い業務を一人で担当するため、高い自由度と裁量権が有ります。 ■業務詳細 1. 担当カテゴリーの売上・利益目標の設定と進捗管理 2. 販売データ・市場動向の分析、それに基づく販売戦略の立案・実施・改善 3. 最適な仕入れ先の選定・開拓と、仕入れ条件の最適化 4. ディストリビューター/メーカーとの強力なパートナーシップの確立 5. WEBを活用したプロモーションプランの企画、立案 6. 社内関連部署との連携 7. プロジェクトへの参画 ■魅力 ・グローバルで成長を続けている大きなフィールドの中で、裁量権と責任を持って、ビジネスに取り組める。 ・多様性を重んじたカルチャーで、様々なキャリアやバックグラウンドを持つ同僚と刺激を受けながら仕事が出来る。 ・様々なデータが豊富にあり、多角的に活用する事で、様々な取り組みが出来る。 ・ただ仕入れて販売するだけでなく、日本未進出のメーカーの誘致や、既存メーカーとオリジナル商品の開発を行うなど、非常に多くの事に挑戦可能。 ・マーケティング、在庫管理など実務面はその専門家と協力し、プロジェクトチームとして業務に取り組めます。 ■補足 ・ベンダーマネージャーは一般的にバイヤーと呼ばれる職種と近い印象を受けるかと思いますが、上記の通り、事業計画からマーケティングまで非常に幅広い業務となります。 ・主力事業の直販ビジネスとなります。その為、担当製品はメーカーから購入し、自社倉庫に在庫として保有し、自社のパッケージで梱包し、配送を活用し、顧客に届ける所までが担当業務となります。 ・掃除機や輸入ワインといったカテゴリー担当と共に、大手クライアントにのみ集中し、コンサルティングを行うポジションも御座います。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・経営企画、商品企画、事業企画、法人営業、マーケティング、コンサルティング等での5年以上の実務経験・4年制大学の学位以上の学歴 【歓迎(WANT)】 ・BtoCに関わる業務経験・EC事業に関する実務経験 ・英語力 ・大規模事業の経験 |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内公用語が英語 教育・研修制度充実 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/01/27 |
求人番号 | 1635933 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- 電気・電子
- 機械
- その他
- 流通
- 小売