転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【大阪/採用担当】CM放映中!急成長中のHRtech企業で採用・広報担当者募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
わたしたちは、主に『バックオフィス業務の効率化を支援するためのWebシステム・スマホアプリを開発』している会社です。 今日本では、人手不足に直面し、生産性の向上や働き方改革を推進しています。 そのボトルネックとなっているのが、バックオフィスのルーティン作業。 決まり切ったことを行うだけであれば、限られた労働力をそこに割く必要はないはず。 私たちはHRテックでその課題を解決し、人が人にしかできない業務に注力できる世の中を目指しています。 ITの力で『作業』を減らして、もっと『クリエイティブで本質的な仕事』に人が注力できる社会を一緒に目指しませんか? ◆具体的にお任せしたい業務  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎中途採用実務 ・ダイレクトリクルーティング業務 ・求人作成、付随する業者とのやり取り ・面談、面接 ◎新卒採用実務 ・新卒採用設計 ・インターン企画・運営 ・面談、面接 ◎採用広報業務 ・採用広報戦略の策定 ・SNSの運用 ・社内報コンテンツの作成、運用 ◎人事部設計業務 ・人事部の立ち上げ ・採用戦略の策定 ・オンボーディングの仕組みづくり ◎社内活性 ・制度の見直し、社内企画立案等社内活性に向けた取り組み ・(社員面談) ◆仕事の魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎急成長中のプロダクトに関わることが出来ます。 人事労務管理のSaasシステムは、20年4月の法改正を皮切りに、ユーザー数が急増。 さらには、コロナ渦の中でペーパレス化・電子化の重要度が増しており、現在上記プロダクトのユーザー数は毎月1,000社ペースで増加、12月には導入企業が14,000社を突破しました! 1月からは「オフィススス~♪」で話題のテレビCMも行うなど、さらなるシェア拡大に向け注力をしています。 ◎人事部立ち上げ期から参画ができ、組織の拡大に携わることが可能です。 2020年4~9月の投資CFと研究開発費の合計額のランキングで、数ある企業を押さえてグループが第4位に。(※2020年12月29日付の日本経済新聞) コロナ渦でも毎月1000社ペースでユーザー数が増加しており、この機を逃さずさらなる成長を遂げるため、事業への投資も惜しみません。 そのような中で、開発組織の強化に注力するため、新たに人事部を立ち上げることとなりました。 ◎グループ会社が日経新聞NEXT1000平均給与ランキング2位!強固な基盤があるからチャレンジが出来ます! 上場企業の開発部門が独立してできたのが弊社です。 グループで同事業を展開しているため、成長中のベンチャーながら基盤がしっかりしているのが特徴です。 グループ全体で「タイムリッチとマネーリッチの両立」を掲げています。 ◎人事としての市場価値の向上! 弊社の採用はエンジニア職が中心です。 昨今どの企業でもエンジニア採用が重視されているため、人事としての市場価値が向上します。 今後はビッグデータを活用したコンサルやAIの活用にも力を入れ、HR業界のプラットフォームとなるようなサービス展開を目指しているため、技術的課題を解決できるようなSEの採用が必要だと考えており、そのような採用組織を作るこちらのポジションに大きな期待を寄せています。 |
労働条件 |
【勤務地】 大阪本社(御堂筋線江坂駅徒歩1分) 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩60分) 【給与】 ■昇給:年一回(7月) ■賞与:年3回(6月・12月・決算賞与) ※決算賞与は業績による 【休日・休暇】 2020年度年間休日125日 ■”ほぼ”完全週休2日制(土曜・日曜) 年に1度、土曜日に運動会を行っているため”ほぼ”の表記にしています。 ■祝日・年末年始・夏季休暇・慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇(最大10日) ■アニバーサリー休暇 ■年次有給 入社6ヶ月後に10日付与、1年半後に11日、以後1年ごとに2日ずつ増加、最大20日 ■育児休業制度 ■介護休業制度 【手当】※要件に該当する場合 ■家族手当 配偶者(20,000円)、子女(10,000円/1人あたり) ■住宅手当:44,000円 ■通勤手当:全額支給(上限50,000円) 【福利厚生、社内制度など】 ■各種社会保険完備 ■財形貯蓄制度 ■定期健康診断、配偶者健康診断 ■室内禁煙 ■従業員持株会 ■社内サークル支援制度 ■ストックオプション制度 ■資格取得支援制度 ■服装:自由 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・人事部、採用担当の経験1年以上(※中途採用・新卒採用問わず)または ・エンジニアの経験があり、人事部へのキャリアチェンジを考えている 【歓迎(WANT)】 ・ヒアリング能力、コミュニケーション能力・IT企業での就業経験 ・ダイレクトリクルーティングの業務経験 ・Gsuiteを使って効率的な方法で業務できる方 ・会計、経理、労務、給与計算等のバックオフィス業務に関する基本的な知識 ・チームワークを重んじチームメンバーを尊重して働ける方 ・最短で最大の成長を目指し、時間を大事に濃密な時間を過ごせる方 ・自分ができる事を探して、自主的に働ける方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 完全土日休み |
更新日 | 2021/02/22 |
求人番号 | 1631592 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金58百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
- その他