転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 再エネ施設 品質・技術管理 - 特高 - |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 ・特別高圧発電設備の保守サービス立ち上げ ・新規事業における、技術に関する社内業務設計 ・再生可能エネルギープラントの保守管理業務 ・現地障害対応や、品質問題へのオンサイト対応・報告書作成とチェック ・ベンダーへの教育・管理、および新規ベンダーの開拓 ・各種検査方法の改善提案・運用 ・現地での技術指導および講習 【全般】 出張有(週1以上) 【配属先】 再エネ事業本部 O&M事業部 技術課 【採用背景】 特高保守管理受託の立ち上げ、およびサービス拡大に伴う、担当者採用の為。 |
労働条件 |
【契約形態】 正社員 【月平均残業時間】 25時間 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・電気/電気設備に関する専門的な知識(2種主任技術者以上)・電気系設備の施工または保守管理の、実務経験またはベンダー管理経験 ・現場関連ドキュメントの作成経験(工事手順書/施工計画書/工程表/マニュアル等) ・Excel、Word、PowerPointのスキル ・普通自動車免許 ・日本語力:ネイティブレベル 【あると望ましいスキル・経験】 ・高いコミュニケーション能力・リーダーシップ ・自家用電気工作物の保安管理経験(主任技術者)またはそれに準ずる経験 ・大規模な電気・土木工事における施工管理の経験 ・再生可能エネルギーの特高発電設備の技術担当経験 【人物イメージ】 ・再エネを最大普及させ、分散型社会を普及させることで、社会の変革をドライブしたいという強い思いがあること。 ・与えられたゴールに対して、手法提案、改善検討や試行錯誤を自発的に行えること。 ・周囲のメンバー及び他部署メンバーとも協調してプロジェクトを推進できること ・誰とでもコミュニケーションがとれること ・成果にコミットできること 【出身業界】 ・電力会社 ・保安協会・保安法人 ・インフラ業界(電力・ガス・プラント) ・ゼネコン・サブコン・プラントエンジニアリングの施工管理 ※太陽光プラントの知識は問いません。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり |
更新日 | 2021/01/28 |
求人番号 | 1630775 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金2,251百万円
- 会社規模非公開
- 電力・ガス・水道
- エネルギー
- その他