転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【新規事業推進│取締役候補】グローカル製造業企業を目指すエンジニアリングカンパニー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■会社概要 当社は1959年の創業以来、福岡の地で「お客様の立場に立ったものづくり」の理念と大手電機メーカーから継承した技術力をベースに、高い品質を確保した上で最適なコストでの提供を実現してきました。 電動工具や動力ポンプ、電力遮断器など、高負荷に対応する駆動用モータや減速ユニットと一体となった装置を自社工場での内製設備(モータ軸・歯車加工、熱処理・研磨、巻線・ワニス処理、アルミダイカスト鋳造)を活かした一気通貫体制で生産しています。 ■担当業務: ・PJ推進 ・パートナーシップ ・予算策定及び通期予算管理 ・改善業務 ・トラブルシューティング対応及び暫定/恒久対策の実施 ■当社事業・製品詳細 <モータ設計> 電気設計、磁気解析、基盤回路設計、制御プログラミング、特性試験 担当製品:IPMモータ(IPMは、Interior Permanent Magnetの略称で、回転子の鉄心に磁石を埋め込む構造により、固定子が回転子の鉄心と磁石の両方を吸引して回転する高効率なブラシレスモータです) 用途例:産業用機器駆動用/油圧ポンプ駆動用モータ/搬送装置、コンベア用モータ/高トルク・定速回転でメンテナンスを避けたい用途に最適 ・基本オーダーメイド製品の設計を担当いただき、企画構想段階から関わっていただきます。 ・1案件の設計にかける期間:1ヶ月弱〜3年以内(お客様の検証試験期間含めて) ・1人、5〜6案件の設計を担当いただきます。 ■魅力 |
労働条件 |
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:規定あり:定期金額 or 通勤距離ベース 家族手当:配偶者8,000円、第一子4,000円等 規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上(定年:65歳) <教育制度・資格補助補足> OJT、通信教育(自己啓発支援制度あり):毎年1人1回は受講必須。技術面等のスキルアップ研修含む随時社外研修 |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 モーター開発経験 |
更新日 | 2021/01/20 |
求人番号 | 1628476 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金22百万円
- 会社規模31-100人
- 電気・電子