転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【札幌勤務】Demand Generation Representative |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当該サービスは2017年9月20日に日本でローンチした事業で、企業向け購買ソリューションの開発、提供をミッションとしています。 当社の豊富な品揃え、利便性はそのままに、請求書払いなどの法人・個人事業主のニーズに対応した新しいサービスを提供しています。 Demand Generation Representativeは、大手~中堅企業のお客様(業種・業界・業態を問わず)のカバレッジを高めるため、電話やメールを駆使し、 · コンタクト窓口の開拓 · 意思決定者への訪問機会の創出 · 基本的なプロファイリング · 購買ソリューションのニーズ喚起 を行います。 セールスチームと密に連携し、各セールス担当者のアカウントプラン、テリトリープランに沿って戦略的に活動を進めていきます。まだハイタッチ出来ていないお客様に対するドアノック、課題やニーズの深掘り、そしてCxOへのアプローチなど、フィールドセールスとは違ったアプローチで営業活動を進めていきます。お客様との対話にはWebやSNSなどマーケティング要素を含みつつ電話やメール、チャット、Web会議システムを駆使したフレキシブルなコミュニケーションスタイルを積極的に取り入れています。 また、担当するセールスチームの結果を最大化するためのキーイニシアティブの計画と実行、アウトバウンドコールによる商談機会創出とナーチャリングによる受注確度向上実現のための仕組みづくりにも取り組みます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・3年以上の法人営業経験、またはマーケティング、ビジネス開発の経験および法人向けアウトバウンドコール経験・目標達成に向けた仮説構築力と実行力 ・優れた口頭と文書によるコミュニケーション、プレゼンテーションスキル ・売上のターゲットを達成する為のプランの作成と遂行を、自発的に行えること ・チームプレイヤーであること ・中級以上のPCスキル(CRM、MS-Word、Excel、Power Point) 【歓迎(WANT)】 ・ビジネスレベルの英語力・IT業界での経験 ・セールスフォース等のCRM利用経験 <求める人物像> 1. 結果・目標に対する強いコミットを持っている。 2. 俯瞰的、包括的な視点に立って判断ができる。 3. 購入者視点に立った判断ができる。 4. 定量的なデータ分析に基づいた判断ができる。 5. PDCAサイクルを自主的に回せる。 6. スピード感を持ち、論理的に考えた上で、営業活動が行える。 7. どんなタイプの事業者に対しても、分かりやすい説明ができる高いコミュニケーション力がある。 8. 成長意欲、学習意欲がある。 9. 変化や挑戦に対して好意的である。 |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内公用語が英語 教育・研修制度充実 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/01/19 |
求人番号 | 1626774 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- 電気・電子
- 機械
- その他
- 流通
- 小売