転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | SE【クオリティエンジニア】/東証一部上場企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【なにをやっているのか】 同社の名前聞くと、このページをご覧になっている皆さんは、システムインテグレーターというイメージがあると思います。 既存ビジネスでは、同社の強みである、最新技術への”目利き力”により、海外有力ベンダーとの強いパートナーシップと製品販売力を誇ってきました。今、日本にはDXの波が押し寄せていますが、多くの企業がうまく軌道に乗せる事ができていません。 そこで同社は、米国でDXを推進させている手法に着目し、「クラウドネイティブでのアジャイル開発」×「DXコンサルティング」が日本へDXへの変革をもたらすと確信しました。 そのため、同社は、 ・2019年に米国シアトルでこの手法を体得するために武者修行 ・UX/UIデザイナーたちと共に顧客業務を理解しビジネスを設計可能な体制へ そして2020年、日本のビジネス変革を推進する「デジタルトランスフォーメーション」チームの1つとして発足しました。 クラウドネイティブなアーキテクチャで、BtoCからBtoBまで、金融、流通/エンタープライズ、情報、社会インフラまで幅広い大手企業の事業をアジャイルに共創すべく動き出しています。 【なぜやるのか】 デジタルトランスフォーメーション(DX)という言葉を最近よく耳にしませんか? 経済産業省も、新たなデジタル技術を活用し、直ちに DX を実行 する必要があると訴えているように、ITを具体的に使い、情報システムの基盤としてではなくサービスや経営として使っていく事が必要となっています。しかし、DXと聞いて皆さんは何をイメージしますか。 IoT、RPA、5Gのようなソリューション?テクノロジーコンサルティングやビジネスコンサルティング? 幅広い解釈がありますが、DXに取り組む大手企業はこんな悩みを抱えています。コスト削減や効率化に特化し、新規事業の進め方がわからない。 内製化が難しい。DX戦略はコンサルティング会社にしてもらった。でも実働できない。 そんな企業の悩みを解決するために、同社が存在しています。 【どうやっているのか】 このチームでは、DXを推進するデザイナー/エンジニアが「働いて楽しい!」と思え、「デザイナー/エンジニアとしてキャリアを歩みたい!」をかなえる体制を重視しています。1人のスーパーエンジニアが率いるのではなく、技術/スキルに特化したデザイナー/エンジニアが集まったチームとして取り組みます。 チームで意見を出し合いルールを考えたり、モダンな技術や知見を磨くため、互いに学びあえる時間や研修費用を作るなど、チームのための環境を整えています。元々、リモートワークやスライドワーク、服装の自由などの柔軟な働き方ができる職場環境ですが、特にこの同社サービス推進チームはワークライフバランスを大切にし、働き方をより柔軟していこうと取り組んでいます。 【こんなことやります】 テスト自動化戦略を定義し、実装を推進していただきます。 また、プロダクト/サービスの設計における品質の重要性を啓蒙する活動を推進していただきます。 ・ステークホルダーや開発チームへの品質戦略啓蒙活動 ・テスト領域に対する詳細なテスト方法と計画 ・開発プロセスを含め、プロジェクトに対する全体計画を作成 ・様々なプラットフォーム(Mobile、Web、ポータルフレームワーク等)でテストケースを設計 ・あらゆる種類のテスト(機能、統合、エンドツーエンドなど)を実行 ・プロジェクトチームが適切な品質目標と合格基準を決定するのを支援 【ポジションの魅力】 Quality Engineerは、QAエンジニアとは異なります。 醍醐味は品質工学の考えに基づきテスト自動化戦略を練り、アジャイル開発に品質への焦点を組み込むことにあります。 日本にはまだ馴染みのない役割のため、ぜひお話してQuality Engineerについて知ってもらいたいです! |
労働条件 | 就業場所における屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙/別途喫煙スペースあり) |
応募資格 |
【歓迎(WANT)】 ・コーディングやアジャイル開発経験・品質のテスト自動化戦略から実装までこだわる意欲 ・UIテスト自動化(Selenium、Protoractor、 Detoxなど)及び、テスト管理ツール(TestRail、Zephyrなど)の経験 ・ソフトウェアおよびテストの全フェーズでの経験 ・テスト戦略~実行定義を含む、強力な機能テストの経験 |
更新日 | 2021/01/20 |
求人番号 | 1626508 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メディカル
-