転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【土木施工】東証一部上場大手総合建設グループ/住宅手当有・年間休128日以上の充実した福利厚生 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は東証一部上場・大手総合建設グループの一員として建築・土木・ビル管理の3事業を手掛けており、建物に関するサービスを提供し、あらゆる問題を解決してまいります。 新築、リノベーション工事、オフィスや店舗の改修工事、マンションの大規模修繕工事、地盤改良基礎工事、ビルの管理・メンテナンス等を行っております。 ◆当社の魅力 当社には特に下記魅力がございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⑴休日128日や住宅手当、産休・育休が充実しており、ご自身の大切にしたい時間を確保しながら働ける。 ・社員の【働きやすい環境づくり】を第一にしており、その結果社員定着率は94%(2015年調べ)となっております。 ⑵社員全員が前職より平均年収121%UPを実現。 ・設立以来、黒字経営を続ける盤石な財務体質のもと、高水準の給与水準を実現しています。また、現場手当・休日管理手当・住宅手当など、諸手当も充実しています。 ⑶中途社員が8割に加え、充実した研修制度を整備しているため、キャリアアップが可能。 ・中途社員が多いため、ハンデはまったくなく、実力次第でキャリアアップが可能です。実際、7部門の部長の中には中途社員で活躍している社員が多くいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 今後需要増加が見込まれるインフラ事業にむけて、土木施工管理の即戦力としてご活躍いただける方を募集します。 ※全国転勤の可能性がございます。 ◆具体的な業務内容 土木工事の現場監督として、施工管理をご担当いただきます。 また、当社は下記のように様々な手法を得意としており、特にマルチジェット工法においては軟弱地盤の改良を低コストで実現出来ます。 ◆当社が得意とする工法 ・オープンシールド工法 ・MMT工法 ・マルチジェット工法 ・WILL工法 ・シマ―ル工法 ・SMUP工法 ◆施工実績 一例 ・金沢東環卯辰トンネル工事(石川県) ・日光川3号放水路工事(函体工その6)(愛知県) |
労働条件 |
【勤務時間/休日休暇】 ・就業時間: 8:30~17:30(実働8時間) ・休日: 年間休日128日、週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(年間5~6日、有給取得奨励日あり) ・残業: 労働時間を適正に管理し、できるだけ残業をしない勤務環境作りに会社をあげて取り組んでいます。業務時間内で仕事を終わらせることを推奨しています。 【福利厚生】 ・福利厚生:各種社会保険完備、企業年金基金、退職金制度、保養所・宿泊施設の社員割引 ほか ・昇給・賞与:昇給/年1回(4月) ※能力・成果により決定、賞与/年2回(7月・12月) ・諸手当:残業代、通勤手当、管理職手当、住宅手当、現場手当、子女教育手当、帰家手当、別居手当、 休日管理手当、資格取得一時金 ほか ・研修制度:マネジメント研修や階層別研修など、充実した研修制度あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・土木施工管理経験が数年以上ある方・資格取得に対し意欲的な方 【歓迎(WANT)】 ・土木施工管理技士資格(1級、2級)のある方・全国各地の現場で活躍できる方 【求める人物像】 ・コミュニケーションを意欲的に取れる方 ・新しい知識の吸収に前向きな姿勢で取り組める方 ・柔軟な発想で取り組める方 ・実力が評価される環境での活躍を希望する方 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 創立30年以上 管理職・マネージャー |
更新日 | 2021/02/10 |
求人番号 | 1626137 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- その他