転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【経営企画/社長室】注目産業「音声Tech」のファーストペンギン |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、世界的に注目度が高まっている音声Techの日本におけるファーストペンギンです。 2016年の創業以来、将来的には音声体験で生活をシームレスにリデザインすることを目指し、現在は音声放送を配信するIoTプラットフォームを構築し、ボイスメディアをはじめとして複数の事業を展開しています。 米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。 急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを一緒につくってくださる方を探しています。 【業務内容】 ・社長室に所属し、経営戦略立案、サービス/マネタイズ設計や新規事業開発等、社長とコミュニケーションをとりながら経営戦略立案や事業企画全般をご担当いただきます。 ・一般的な数字中心に考える経営管理の経営企画ではなく、ビジネス/事業開発寄りの方を求めています。 ■具体的には ・中長期の経営戦略立案、全社のビジネスラインの戦略設計 ・サービス設計やマネタイズ設計 ・市場分析、業界分析、競合分析 ・資料作成、社長のアウトプットのフォーマット化 ・事業計画、営業企画立案 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・官公庁や自治体との連携企画 【プロダクト】 ①毎日数万人が利用している音声放送配信のIoTプラットフォーム ②専門的な知識や機材は一切不要、スタジオの機能が集約された録音アプリ ③企業が音声でサービスを発信するプラットフォーム ④組織開発のための社内報プラットフォーム ※iOSニュースカテゴリランキング最高7位 ※Google Homeのニュースカテゴリーでシェアトップクラス、Amazon EchoやLINE Clovaへのスキル提供も実施 ※「Tech Crunch2017」「CTO of the year」でオーディエンス賞受賞 ※日経トレンディ「2021ヒット予測ランキング」「2018年上半期ヒット商品」に掲載 ※大手の証券会社や著名ニュースメディア等、多数の事業会社が当社のインフラを利用しています 【組織構成】 ・社長直轄ポジションになります。 ・平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。 |
労働条件 |
■勤務時間 フレックス制度:コアタイム11時〜16時 リモートワーク制度有 ■休日休暇 年間休日126日 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、子の看護休暇、特別休暇 など ■給与 年収 5,000,000 円 - 8,800,000円 ・時間外労働45時間分(月107,100円~月193,900円)が上記には含まれております。 ・月給:416,000円~734,040円 ・基本給:304,100円~540,140円 ■福利厚生 社会保険完備 住宅手当(3Km圏内であれば月額3万円) 信託型ストックオプション |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・経営企画経験もしくは戦略/経営コンサルでのご経験・Web/ITサービス系企業での事業開発経験 【求める人物像】 ・弊社の掲げるビジョンに共感できる方 ・まだ日本にない市場を確立していく強い意思 ・数ヶ月/数週間ごとにフェーズの移り変わる中、スピード感を持ち、かつ主体的に役割を拡大していける方 ・職務幅やミッションの流動性が高い中、それを前向きに捉えられる方 【仕事の魅力】 ・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。 ・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・産官学連携やアライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。 ・将来的には上記職務内容各々を部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そして今後のポジションも広いことが魅力です。 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 新規事業 フレックスタイム |
更新日 | 2021/02/18 |
求人番号 | 1624357 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金870百万円
- 会社規模31-100人
- インターネットサービス