転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【名古屋】業務プロセス・ITコンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 企業の経営課題解決や事業成長を目的に、業務改善・システム導入を切り口としたコンサルティングサービスを提供します。 中堅中小企業を中心とした顧客に対し、IT戦略の立案から改革構想策定・業務設計/要件定義・ベンダー選定・プロジェクトマネジメントなどのサービスを提供しています。プロジェクトに応じて、2~3名からなるプロジェクトチームを編成します。 ■クライアント 東海地区の中堅・中小企業が主なクライアントです。 相対的に製造業が多くなりますが、業種はさまざまです。 ■具体的には (1) 現状分析と業務設計 →クライアントの事業特性を理解し、強みや課題を分析したうえで、 目指すべき業務・システムのあり方や具体的な姿を整理・提言する。 (2) ベンダー選定とコントロール →要求仕様を整理してRFP(Request For Proposal)を作成し、ベンダー評価・決定プロセスを支援する。 ベンダーの決定後は、ユーザーの要望が正しくシステム設計に反映されるよう支援する。 (3) プロジェクトマネジメント →特にベンダー参画後の開発フェーズにおいて、期待通りのQCDが達成されるよう助言する。 ※上記(1)~(3)は、あくまで一例です。 原価管理や管理会計の仕組みづくり、倉庫業務の改善検討など、 必ずしもシステム構築を前提としない調査や業務改善のコンサルティングサービスも提供しています。 【募集資格/期待役割】 ■シニアコンサルタント ※プロジェクト責任者 クライアントとの交渉・調整ならびに複数プロジェクトの推進を担う。新規クライアントの獲得や担当クライアントとの中長期的な関係強化にも積極的に関与し、後輩コンサルタントを指導する ■コンサルタント プロジェクトメンバーとして、クライアントとコミュニケーションをとりながら、 各種調査・分析や提言内容の検討等の各種実作業を担当する 【案件事例】 ■中堅商社 基幹システム更新上流工程支援(構想策定~ベンダー選定) ■中堅製造業 原価管理の制度設計とシステム化支援 ■中堅小売業 物流外部委託先契約見直し支援 |
労働条件 |
■年収550~1,200万円前後 処遇は経験・能力・前給等を考慮し、当社規定により決定 賞 与 :年2回(6月、12月) 勤務時間 :裁量労働制 休日・休暇:完全週休2日制、他に功労休暇、積立休暇、看護・介護休暇、短縮時間勤務等、多様な勤務形態を整備 ■福利厚生 財形貯蓄・利子補給制度、住宅諸制度(家賃補助制度・住宅借入利子補給制度)、 福利厚生サービス会員(ベネフィット・ステーション)、ベビーシッター(在宅保育)割引制度、 災害特別貸付制度・奨学資金貸付制度、慶弔・見舞金、団体定期保険制度、クラブ活動等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■システム開発・導入 の実務経験5~15年程度 または 業務・システム領域のコンサルティング実務経験5~15年程度■システム導入を伴うプロジェクトに構想策定・要件定義から関与した経験 ■PCスキル(パワーポイント、エクセル、ワード等) 【歓迎(WANT)】 ■基幹系システム各領域への関与経験■事業会社での実務経験 ■経営企画・システム企画等への関与経験 ■Eコマース/B2Cサービスのシステム開発・導入案件への関与経験 ■会計系パッケージ(SAP FI、Oracle Financing等)導入案件への関与経験 【求める人材像】 ■経営コンサルティングに強い関心がある方 ■コミュニケーション能力に優れた方 ■名古屋地区で活躍したいと考えている方 ■顧客ニーズを踏まえて自律的に営業活動できる方 |
更新日 | 2021/01/13 |
求人番号 | 1620026 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-