転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【小学生向け教材開発責任者】100年続く企業を創るために、組織の中枢を担っていただきたいです。 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【企業紹介】 当社の社名は、社会を意味する「Socio」と大樹の意味を込めた「Oak」を組み合わせて生まれた名前です。 生命力豊かに大地に根を張り、枝を伸ばし、たくさんの葉をつけ、お客様のいきいきとした未来に貢献する企業グループになる。 その決意をシンボルマークでも表現しています。 事業内容は、食事作り・子育て・幼稚園や習い事の送り迎え等、かつては女性が家庭の中で無償の労働として行っていた家事を社会化する事業を行っています。 女性活躍推進や核家族化といった社会環境の変化により生まれる社会課題を、ビジネスとして責任をもって解決することを使命としております。 <事業紹介> ・学校給食、保育園給食、福祉施設給食、病院給食、社員食堂の運営管理事業 ・学童、児童館、子育て支援施設運営事業 ・保育施設や幼稚園向けスポーツ教室事業 ・保育園運営事業 ・男女平等参画やDV・虐待・生活相談センター運営事業 ・幼稚園・塾・学童・習い事の通学等送迎バス、企業社員送迎バス等の運行管理事業 ・農福連携によりる障がい者就労支援事業 昨今、SDGsの重視の風潮や女性活躍推進において当社の各事業の需要が増加し、2025年度は2019年度比200%超である売上高500億円を計画しております。 事業(サービス)の品質を落とさず事業拡大を行うために、事業会社をサポートする本社部門の募集しております。 【業務内容】 当社の運営する250施設超の学童・児童館施設における教材開発の責任者をお任せいたします。 ・オンライン教材(iPadやパソコンを活用した教材) ・紙面教材 ・対面型指導教材 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・社会課題を事業で解決しようという価値観に共感できる方。以下のいづれかのご経験 ・小学生向け教材開発のご経験 |
アピールポイント | ベンチャー企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり |
更新日 | 2021/01/13 |
求人番号 | 1619783 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金95百万円
- 会社規模5001人以上
- その他