転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 建設コンサルタント(情報システム設計・開発) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
景況感に左右されない財務基盤と技術力を強みに持つ総合建設コンサルタント◎人材育成・設備投資に注力しています。 防災システムや官公庁のシステム開発を通じて、国民の生活を守ることができる社会貢献性の高いお仕事です。 【業務内容】 同社にて、情報システム設計・開発をご担当いただきます。 ■最新のICT(情報通信技術)を用いて、社会資本に関する情報基盤システムや水防災・土砂災害警戒・道路防災等の高度化/効率化を実現するシステムの企画・設計・開発業務 ■主に官公庁における河川管理の基幹システムや水防災システム(洪水予測システム等)のソフトウェア開発に携わっていただきます。 ■その他にも、雨量・水位・CCTV画像等の河川情報に加え、予測を含むレーダ雨量・気象情報・避難情報など様々な防災情報を連携させるシステムの企画・設計・開発にも参画いただくことになります。 ■システム全体の設計・開発はチームプロジェクトで遂行します。当面は、数件のプロジェクトの一部を担当いただくこととなります。 ■将来的には、社内の土木系専門分野の技術者と連携してシステム基本構想の検討に携わっていただくことになり、システム開発全体のプロジェクトマネージャとして活躍いただくことになります。 〈同社の特徴〉 同社はワークライフバランスの施策として、「確実な休日の取得」「深夜残業の禁止」「個人への業務集中の回避」を指針としています ◎5営業日連続で休暇が取れる制度があり、社員の9割が利用しています。 ◎育児休暇中も給与の80%は保証されており、お子様が3歳になるまでは時短勤務、小学校に就学するまでは始業時刻の変更が認められています。 ◎水曜日は定時退社デーとしております。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 (試用期間:有) 【給与】 年収:450万円~1000万円 月給:25万円~50万円 ※経験・能力・前職年収を考慮の上、規定により決定します。 【勤務時間】 ■所定労働時間 7時間 (休憩 60分) ■専門業務型裁量労働制 コアタイムなし 【休日休暇】 ■完全週休2日制(土曜、日曜)祝日、年末年始6日 ■有給休暇(入社半年経過後17日~最高23日) ◎年間休日 123日 【待遇・福利厚生】 ■各種社会保険完備、退職金制度 ■食事支給制度、厚生補助金制度、慶事祝金・弔慰金、住宅貸付金・特別貸付金、育児・介護支援制度、資格手当、家族手当、通勤手当(全額支給) 受動喫煙防止対策:あり(禁煙):「屋内禁煙」 |
応募資格 |
【いずれか必須】 ■Java、C言語でのシステム構築経験 ■大学等で情報工学を学ばれた方 【尚可】 ■DBMSに関する技術 ■要件定義やシステム設計に携わった経験 ■官公庁向けシステムやGISを利用したシステムの開発に関わった経験 ■情報処理技術者 ■技術士の有資格者 ■RCCMの有資格者 |
更新日 | 2021/01/12 |
求人番号 | 1619057 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 建設
-
- 建築、不動産・プラント領域に特化した転職支援を行っております。現在の市場感や過去のご支援の実績を踏まえて、極力求職者様のご要望に叶うよう案件のご紹介に努めております。是非、弊社経由でのサービスご利用をご検討下さい。
- (2021/01/04)