転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | (福岡)設備設計職 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
全国に拠点を構え、幅広く建設事業を手掛ける企業における設備設計の求人です! 【業務内容】 同社の九州事業部(福岡)で設備設計を担当して頂きます。 【業務詳細】 ・設備設計および監理 ・電気設備設計 ・設備全般工事監理および監修 ・既存建物状況調査 ・施工品質の評価、指導 ・設備関係全般の各種相談対応 【同社の魅力】 同社は立地選定から施設計画、設計・監理、運用支援に至るまで幅広く、開発・建設のパートナーとして顧客の価値向上に努めています。 不動産・建築技術者の専門家が、情報力、目利き力、機動力を活かし、多種多様な要望に対応することにより、クオリティの高いサービスを提供しています。 同社で働く大きな魅力は、顧客である多くの大企業とビジネスプロセスを共有し、対等な立場で一歩踏み込んだ関係を築き、大規模な仕事が出来る点です。 難しい課題も多く、求められるレベルも高く厳しい事も多いですが、それを乗り越えて仕事をやり遂げたときは、他では得られない充実感があります。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 (試用期間:有) 【給与】 年俸:500万円~1,100万円(年収1/12を毎月支給) 月収:416,000円~916,000円 ※固定残業手当は月42時間該当分、104,000円(年収500万円の場合)~229,000円(年収1,100万円の場合)を支給。 超過分は別途支給。 ※経験、能力、前職年収を考慮の上、規定により決定します。 【勤務時間】 9:00~18:00(休憩:60分) 【休日休暇】 完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇制度、半日有給休暇制度 ◎年間休日 125日 【待遇・福利厚生】 各種社会保険完備、退職金制度(勤続3年から加入可能)、在宅勤務制度、社長表彰、研修制度、就学前児童保育手当、大学生等教育手当、通勤手当(全額支給) 受動喫煙防止対策:あり(禁煙):「屋内禁煙」 |
応募資格 |
【必須条件】 建築設備や電気・機械設備の設計もしくは設計監理のご経験をお持ちの方 【必須資格】下記いずれか 建築設備士 第3種電気主任技術者 設備設計一級建築士 1級管工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 【活かせるスキル】 ゼネコンでの勤務のご経験 機械・空調など設備設計全般のご経験 冷凍冷蔵倉庫のご経験 ※物流、商業施設は未経験でも可 |
更新日 | 2021/01/08 |
求人番号 | 1617702 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 IT・インターネット メーカー
-