転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【EM・VPoE】個に向き合い、プロダクトを成功に導くマネージャー募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
== 募集背景 == 2021年、当社のエンジニアリング組織は70名から200名規模へのスケールを見据えています。 私達は仲間ひとりひとりのwillに向き合うこと、それを通してプロダクトを成功に導くことを大切にしています。 事業・プロダクト・組織が規格外に当社において、「ピープルマネジメント」という目に見えない武器を通して、この事業とプロダクトの成長を、共に支える仲間を探しています。 == 業務内容 == ご経験やご希望に応じて以下のような業務をお任せいたします。 ■事業・組織・製品ビジョンを組織へ浸透させていくための施策の企画と実行 ■エンジニアメンバーのwillの把握および自己成長/自己実現のフィールドの醸成 ■エンジニア組織に対する、組織計画、要員計画、採用計画の策定 ■エンジニアの採用、育成、目標設定、評価、フィードバック ■エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援 ■エンジニアリング組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行 ■専門性理解を深めたり、組織理解を深めたりする社内イベントの企画と実施 ■経営陣と開発組織間のファシリテーション == ポジションの魅力 == ■ エンジニアリング組織の「生産性」にコミットできます 一般的にVPoEが担うピープルマネジメントは、その繊細さ、見えにくさ故に評価がされにくいとされています。当社では、「人と向き合うことがプロダクトの成功につながる」という成功体験が経営方針として肯定されています。 ■ 自分の心に正直に、メンバーと向き合えます エンジニアが自己実現をして、この会社で働くことが人生にとって意味があってほしい。そんな、人間の力を信じる思いを本気で受け入れる経営方針があります。会社のために、管理職として部下に嘘をつく必要はありません。 |
労働条件 |
■ コロナ禍における働き方 ハードウェア製品を扱うこと、変化の極めて激しい事業フェーズであるため即時性の高い、 対面でのコミュニケーションを重視しており、換気や密の回避などの感染対策を行った上で、原則出社としております。 ただし、以下の場合はリモート推奨、リモート可などの柔軟な判断を行っております。 ・緊急事態宣言下 (原則リモート勤務) ・風邪の初期症状が確認される方 (休暇推奨、リモート勤務可) ・基礎疾患がある方(糖尿病や呼吸器疾患など)(リモート勤務可) ・同居家族への配慮/サポートが必要な方(高齢者、妊婦の方と同居や 小学校休校/保育園休園の対応など) (リモート勤務可) ... など ■ 補足 ・上記は2021.1.4時点の情報で、変更の可能性がありますのでご了承ください ・「社会全体への感染拡大防止」「従業員とその家族への感染拡大防止」「事業への影響防止」を 目的としてコロナウイルス感染拡大対策を行っております ■ 就業環境 ・服装自由 (短パン、サンダル可) ・MacBook Pro および 27inch 外部モニター貸与 ・WeWork内設備利用可(フリードリンク、ワークスペース等) ・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) ■報酬制度 ・インセンティブ制度あり(業績に応じる) ・ストックオプション制度あり ・評価制度、等級制度あり ■福利厚生 ・通勤手当(月額2万円まで支給) ・社会保険完備(健康、厚生年金、労災、雇用) ・健康診断(年1回) ・服装自由 ・フリードリンク(コーヒー、お茶、ビールなど) ・部活制度 ・オフィス内の受動喫煙対策あり(別フロア、建物内喫煙所あり) ■休暇 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(10日~20日) ・育児・介護休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■エンジニア組織におけるチームビルド・マネジメントにミッションを持ち、遂行した経験■プロダクト開発・運用経験 ■複数のステークホルダーとの調整業務経験 【歓迎(WANT)】 ■小規模でも何らかの製品/サービスのリリースにゼロから携わった経験■エンジニアリング全般に対する知的好奇心 ■1to1でのコーチングに対する何らかの意思もしくは経験 ■1to1でのメンタリングに対する何らかの意思もしくは経験 ■カウンセリングアウトの様なシビアな判断を伴う人事上の経験 ■チーム内でのハレーション/コンフリクトからのリビルド経験 ■スタートアップまたは新部門においてエンジニアリングチームの立ち上げから10名程度までのビルディング経験 ■組織の構造的課題について課題分析、仮説設定、意思決定者(場合により経営者)を巻き込んだ組織的解決アクションの経験 ■エンジニアリング人材採用プロセスへの全工程での関与 ■エンジニアリング人材採用プロセスにおける、課題分析、仮説設定、問題解決アクションの実戦経験 ■組織編成の経験 ■予算編成の経験 【求める人物像】 ■事業・組織・プロダクトが目指すビジョンをチーム全体に浸透させられる方 ■プロダクトビジョンの達成に向けて、チーム全体の気持ちを集約させられる方 ■メンバー個々人の想いに寄り添う姿勢と、最適なプロダクト開発体制構築のバランスをとれる方 ■ソースコード以外の力でエンジニアリング組織に対して貢献したいというwillをお持ちの方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり シェアトップクラス 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2021/02/26 |
求人番号 | 1617628 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金5,787百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- ハードウエア
- 電気・電子