転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【工場総務※大阪】「一貫生産方式」で特許取得済のペットボトルリサイクル専門事業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 当社は、1994年創業いたしました。 創業以来、ペットボトルリサイクル専門事業者として、様々な技術開発を行い環境問題に貢献してきました。 「あらゆるポリエステル製品を原料にあらゆるポリエステル製品に生成する」会社として、 リサイクルを実現できる技術と経験やノウハウをもとに、 ペットボトルの回収~最終製品の製造までの工程を一社にて行う「一貫生産方式」を構築しています。 ■業務内容 弊社泉南工場にて、工場総務部門の総務メンバーとしてご活躍いただきます。 入社後は工場スタッフの勤怠管理等をご担当頂き、その後は適性に合わせ、採用業務や安全衛生管理事務など 幅広い業務をお任せします。 具体的には・・ 労務時間管理、労災管理、勤怠管理、派遣社員管理、採用面接、請求書等書類作成、ファシリティ管理等 【製品について】 ペレットやシート等、繊維業界や食品パック業界等に展開しております。 生産過程で出る端材の再利用等究極のエコロジー生産方式を採用しています。 ■当社の特徴 ・当社の『一貫生産方式』は特許を取得しており、絶えず最適な生産方法を考え続けております。 当社の連続異物除去技術を応用し、大手合繊メーカー向けに長繊維用の特殊ペレットを製造しています。 ・安全性や衛生性の確保のため、食品衛生法に関わる法の遵守及び海外のリサイクル事情の情報収集を常に行っており、 ISO国際会議TC61に オブザーバーとして参加しました。 ■ペットリサイクルマーケットの事情 中国の「廃プラ輸入禁止措置」、EUの2030年「プラスチック完全リサイクル宣言」等から、 多数の世界的企業からパッケージのリサイクル使用を宣言する動きがある等、世界的にみても注目されているマーケットです。 |
労働条件 |
【労働時間】08:00 ~ 17:00 (休憩60分) 【賞与、昇給】年2回 実績:年2回支給(昨年度実績4.0カ月分支給) 【休日・休暇】年間休日105日 / 土日休み(ただし会社カレンダーに準ずる) 【福利厚生】社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 【受動喫煙対策】敷地内喫煙所あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 総務職(人事・労務・総務)のご経験がおありの方(業界不問)【歓迎(WANT)】 製造拠点における総務職(人事・総務)のご経験がおありの方(業界不問) |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 |
更新日 | 2021/01/08 |
求人番号 | 1617003 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金341百万円
- 会社規模101-500人
- その他