転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【プロジェクトマネージャー|東証一部上場企業グループ|福利厚生充実】3D地図の調査製造を通して研究・開発・製作・製造・販売を⾏う会社です |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は3次元デジタル地図の調査製造、製造に伴う情報処理技術開発等を⾏っております。 より⼈に分かりやすい地図や利⽤技術を提供することを⽬指しており、地図製作に関しては、調査⾞両から製造ラインまで全て独⾃に研究開発した技術を利⽤し、既に多くのカーナビゲーションで交差点詳細図としてご利⽤いただいております。 また、製造で培ったCG技術を利用しVR・ARでの利用サービスの研究、画像認識用のAI技術研究等にも取り組んでいます。 【業務内容】 各種開発プロジェクト、研究開発のマネジメント業務をお任せします。 ・プロジェクト、研究テーマの企画、立案 ・プロジェクトの作業内容・責任範囲の明確化 ・メンバーのアサイン ・作業進捗・スケジュール・予算の管理 ・システムの設計・実装・検証・運⽤ 等 ※貴⽅様の得意⾔語・スキルに応じて業務内容も変動いたします。 【開発言語】 Python、C言語、C++ 等 【ポイント】 ・地図データベース等を提供する会社の100%子会社で経営基盤が安定 ・年間休日120日以上、有給消化率79%でワークライフバランスがとれている職場 ・所得補償保険、親会社持株会制度等福利厚生面も充実 ・設立20年目、平均年齢36歳で風通しの良い社風 |
労働条件 |
【勤務地】福岡市博多区※博多駅から徒歩10分圏内 【勤務時間】 9:00 ~ 17:30 (残業月20時間程度) 【休日・休暇】土・日・祝(夏季休暇・年末年始・慶弔休暇・特別休暇・有給休暇)年間休暇120日以上 【昇給・賞与】昇給年1回(4月)・賞与年2回(7月・12月) 【諸手当】時間外勤務手当、通勤手当、住宅手当 等 【福利厚生】 ・健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・退職金制度 ・フレックス制度(コアタイム:11:00~16:00) ・親会社持株会制度 ・所得補償保険 ・福利厚生施設利用補助 ・一部セミナー参加費用負担有 【その他補足】 ・初年度有給休暇は、入社時に12日付与(4/1入社の場合) ・有給消化率80% ※スペシャリスト職を現在検討中 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システム開発におけるマネジメント経験をお持ちの方・以下いずれかの言語での開発経験をお持ちの方 -Python -C言語 -C++ 【歓迎(WANT)】 ・AIの開発経験をお持ちの方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2021/01/08 |
求人番号 | 1614052 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金200百万円
- 会社規模31-100人
- ソフトウエア
- その他