転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | IT戦略アドバイザリー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
IT機能トランスフォーメーション、ITインフラストラクチャおよびアプリケーションをコアケーパビリティとして、CIOをはじめとするCxOやIT部門が求める総合・個別要望等に対応する、テクノロジーコンサルティングサービスを提供する。 IT機能トランスフォーメーションコンサルティング、ITインフラストラクチャコンサルティング、アプリケーションテクノロジコンサルティングなど 具体的には ・IT戦略策定やIT中期計画策定 ・IT組織トランスフォーメーション(IT子会社等を含む体制改革・役割定義の機能モデリング) ・IT組織のグローバル化対応 (グローバルオペレーティングモデルの構築) ・ITガバナンス ・ITコストおよびバリューマネージメント ・ITインフラ刷新/最適化の計画策定~実行を実現 ・業務アプリケーションの構想/計画立案・評価・実行等の支援 などに携わって頂きます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ◆ Associate/Senior Associateは、以下のいずれかの経験が必須・ コンサルティングファームで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ Sierで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ HW/SWベンダーで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ◆ Manager以上は、以下の経験が必須 ・ コンサルティングファーム、或いはSier、或いはHW/SWベンダーでの実務経験 ・ SIプロジェクト(要件定義~運用等)に、プロジェクト管理者として参画した経験 ・ 大規模プロジェクトの経験 ・ クライアントリレーション、ベンダー管理の経験 ・ 課題解決/提案能力 【歓迎(WANT)】 ◆ どのTitleでも、以下のいずれかにあてはまる方は優遇・ グローバルプロジェクト、ITアウトソーシング提案、IT運用保守(ApplicationOutsourcing、InfraOutsourcing)のチームリーダー ・ ITインフラの構想/計画立案推進のリーダー、及び、大規模または基幹系のインフラ構築/更改プロジェクトの経験者 ・ データセンター要件定義/選定/利用計画立案の経験者 (同時複数DCや国内外DCの経験があれば、更によい) ・ 企業全体の業務アプリケーション・アーキテクチャ策定支援の実務経験者 (特にクラウド) ・ 企業全体のIT戦略策定の実務経験者 ・ CISA/PMP/ITIL/CBCI/CISSP いずれかの資格保有者 |
更新日 | 2021/01/06 |
求人番号 | 1613556 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- 弊社ハーフタイムは、IT業界、コンサルティング業界を中心にキャリア構築サポートをさせて頂いております。 是非お気軽にご相談下さい。小島
- (2014/11/11)