転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 東京/総合職(営業) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業内容】 当社は、電力・交通・製鉄・化学など社会を支える幅広い基幹インフラや基礎産業分野向けにプラント・設備機器・関連部品などを取り扱っており、お客様のニーズにあわせてプラント機器の輸送や据付、技術提供、リース、ファイナンス、メンテナンスなどのサービスも行なうなど、高い専門性を発揮しトータルソリューションを提供しています。 【仕事内容】 当社にて、営業としてご活躍をいただきます。 ご自身のスキルや志向性と、同社の部門で求めるスキルに合わせて選考する部門・配属部門を決定いたします。 <想定される部門及び業務内容は下記の通りです。> 1)次世代開発部門 太陽光発電事業の事業用地確保や発電所建設などの開発、20年に及ぶ事業期間の管理、事業終了後の撤収までの運営。 また今後は太陽光発電事業に留まらず、風力などあらゆる再生可能エネルギーを対象とした事業化検討にも参画頂くことも想定しております。 (2) 交通部門 海外から高性能・最新鋭の保線機械、鉄道車両用製品や軌道・電気設備用部材を輸入し、日本全国の鉄道事業者向けに販売。またはMaaSなどモビリティ面からの新規ビジネス開拓。 (3) 電力部門 国内電力会社・新電力会社に対して、欧米メーカー製発電設備・機器の輸入に関わる営業。 (4) エネルギー・サービス部門 小売り店舗等に高圧受変電サービスや屋根置き太陽光発電など店舗毎の電力・エネルギーソリューションの提案営業。 (5)重機・PJT分野 エネルギー・石油化学、製鉄をはじめ幅広い産業インフラ分野のプロジェクト開発・推進。プラント設備・プロセスライセンスの供給、資金手配などの各種業務・サービスの提供。 【当社の魅力】 電力・交通・製鉄・化学など幅広い基幹インフラや基礎産業分野向けにプラント・設備機器・関連部品などを取り扱っており、当グループ内で連携し、ダイナミックなビジネスに携わることができる環境。 ジョブローテーションも活発な為、将来的には複数の分野をご経験頂き、様々なスキルを身に着けて頂きます。 【教育】 当グループの総合力を生かした教育体制を整備しています。 語学研修はもちろんのこと、ロジスティックス・税務・財務・法務・リスクマネジメント・金融・経理関連など、幅広い研修を適宜実施。 自発的に学びたいという意欲にもお応えします。 【育児体制】 2年間の育児休暇制度を実施するなど、長く働いていただける体制も整えています。 職場には、結婚、出産、育児という経験を経て活躍している先輩たちもいます。 【転勤】 営業募集ですが、当社の雇用形態は『総合職』となっております。 会社都合の異動が発生した場合は、転勤がある場合があります。 【社風】 本社はオフィスビルのワンフロアを占有しており、社内の風通しが良くコミュニケーションが活発です。 各種研修プログラムや福利厚生も整い、長期的に働くことが出来る職場です。 中途入社者も多数。馴染み易い環境です。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 期間の定め:無 試用期間:有(6ヶ月) 【勤務地】 本社(東京都港区) アクセス:「新橋駅」徒歩10分/「汐留駅」徒歩1分 ・新橋駅から地下道を通って直結ですので、通勤に便利です ・オフィスは非常に綺麗です ・屋内全面禁煙 転勤:当面無 【賃金形態】 月給制 通勤手当:会社規定に基づき支給 残業手当:有(残業時間に応じて全額支給) 【就業時間】 9:15~17:30 所定労働時間:7時間15分 休憩:60分 フレックスタイム制:無 残業:有 【休日】 年間125日(内訳:土曜、日曜、祝日) 有給休暇:入社半年経過後10日~最高20日(入社日により月割) 【退職金】 有 【社会保険】 健康、厚生年金、雇用、労災 【寮・社宅】 有 ※条件に合う場合適用します。 【その他制度】 厚生年金基金加入/30歳到達の年度末迄一定の条件に該当する場合、月額5万円を上限に住宅手当を支給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・メーカーまたは商社での営業経験をお持ちの方・業界・分野を問わず新規事業開発に携わった経験、または既存事業の改良などに取り組まれた経験のある方 ・大学卒以上 【歓迎(WANT)】 ・TOEICスコア730程度の英語力 |
アピールポイント | 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 新規事業 完全土日休み |
更新日 | 2021/02/18 |
求人番号 | 1613508 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模101-500人
- 専門商社