転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【フロントエンドエンジニア】”会計自動化”サービス開発進行中|ベンチャー税理士法人(※フルリモート可能) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当法人は公認会計士・税理士事務所として、法人申告業務、記帳代行・事務関係代行業務、節税等のご相談、事業に関するご相談・アドバイスを提供しています。 2012年に設立し、現在ではお客様の紹介により700社の支援を手掛けるファームへ急成長を遂げております。 お客様はスタートアップ企業、個人事業主、中小・中堅企業まで多岐に渡ります。 支援内容も企業税務はもちろん、クラウド会計導入支援や、スタートアップ企業においては、創業融資・助成金等、開業時の資金繰りからIPO支援まで、多種多様に支援しております。 グループ会社にIT企業を持ち、IT面での支援が出来る点が大きな強みです。 またスタートアップ等少数精鋭で事業展開をしている企業様むけに ・渋谷・赤坂にコワークングスペース運営 ・バックオフィス(秘書、経理、総務、人事、労務etc‥)のアウトソーシングサービス も展開しておりご好評頂いております。 今後、税務会計の世界ではAIの活用により自動化が進むことが予想されます。 だからこそ。当社は2020年4月に情報システム部を立ち上げ、税務・会計処理を自動化するシステムを構築し、最終的にお客様が使用できるシステムサービスとして提案していく構想を進めております。 また、RPAによる処理の自動化やグループウェアの導入による業務の自動化・効率化も進めています。 これらを元に2021年は全業務の2割をシステム化、自動化する目標を立てています。 このように税務会計という強みを、お客様の今後の未来へ向けITと掛け合わせていき、ゆくゆくは海外展開も目指して参ります。 チャレンジングな当法人で、今後のビジョンを担うエンジニアとしてご活躍頂ける方を募集いたします。 【仕事内容】 まずは社内向けに開発を進め、機能を改善・拡大後に国内向けにサービスを提供していきます。 その為、社内ユーザーと連携して洗練されたUI/UXを作り上げていきます。 キャリアパスについては、スペシャリスト・ジェネラリストどちらも目指せる体制を考えております。 →最初はフロントエンドのスペシャリストを目指し、各々の知識を共有する場を定期的に設けることで、開発チーム総員のスキルアップを目指します。 <具体的な業務内容> ・SpringBootを使用したWebアプリケーション開発 ・フロントの開発(開発環境参照) ・開発したシステムの運用保守 【開発環境】※予定 プログラミング言語:Java Javaフレームワーク:Spring Boot JavaScriptフレームワーク:jQuery、Vue.js CSSフレームワーク:Bootstrap4、Materialize CSS クラウド:AWS等 サーバーOS:Linux Webサーバー:Tomcat データベース:Postgresql バージョン管理:Github 開発PC:Windows その他:Docker、Jenkins、CircleCI 【仕事の魅力】 ・ITリテラシー向上を目指したプロダクト開発を行います ・リモートワーカー含めたチーム構成でプロダクト開発を行い、今後はアジャイル開発を取り入れて参ります ・プロダクト開発に関わりつつも一般絵t機な会計、税務知識が身につきます 【社内の雰囲気】 ・若手社員が多くフラットな組織です。 ・社内のイベントを多数開催しており、仕事もプライベートも楽しみたいと考える人にとっては、働きやすい環境です。 |
労働条件 |
【雇用区分】 正社員 【給与】 給与体系:月給制 ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 賞与:年2回 給与改定:年1回 試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません) 【勤務地】 全国(※フルリモート可能) 本社に通勤して頂いても大丈夫です。 ⇒東京都港区 ※転勤なし (自宅、弊社が運営する渋谷や赤坂にあるコワーキングスペースでも可能) アクセス:都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅徒歩3分 【待遇・福利厚生】 各種社会保険完備 資格手当 通勤手当:有 残業手当:有 【休日/休暇】 年間128日(土日祝日 夏季休暇5日、年末年始休暇6日) 有給(入社半年経過後10日~最高20日) 確定申告休暇、メモリアル休暇、慶事休暇、産休育休 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・JavaScriptフレームワーク(Angular, React, Vue 等)を利用した開発経験・CSSフレームワーク(Bootstrap、Materialize CSS等)を利用した開発経験 ・Thymeleafを利用した開発経験 ・Gitを用いたソース管理経験 ・ウォータフォール開発経験 【歓迎(WANT)】 ・バックエンド開発経験(言語・フレームワーク不問)・データベース運用・構築経験 ・AWSを用いたサーバーインフラ構築・運用経験 ・アジャイル開発経験 ・Saasの開発経験 【求める人物像】 ・社内メンバーとコミュニケーションをとりながら要件を纏められる方 ・自身こだわりと、他者の意見のバランスがとれる方 ・わからないことを自分で調べて実践できる方 ・スキルアップを求める方 ・困っているメンバーに対し、手を差し伸べることができる方 ・チャレンジ精神、責任をもってやり遂げることに対して高い意識がある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 |
更新日 | 2021/02/05 |
求人番号 | 1607511 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金20百万円
- 会社規模31-100人
- 監査・税理士法人