転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | ICT ビジネスパートナー(研究開発、品質保証、薬事担当) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【本ポジションの魅力】 このポジションは、グローバルスペシャリティファーマへの飛躍を掲げる弊社ICTソリューション部において、グローバル組織である研究開発、品質保証, 薬事に対して、ビジネスパートナーとしてITソリューションを担当するものです。国内外のビジネス部門との連携のもとにこの変革期を体験できること、クラウドファーストを標榜しAWSはじめ各種クラウドサービスを積極活用している弊社環境で働くことでキャリア形成にも大い役立ちます。 ・ヘルスケア業界のグローバル企業に多く採用されているサービス、パッケージソフトウェア等の知見、経験が得られる ・グローバルでのプロジェクトマネジメント経験を積むことができる ・最新のグローバルレギュレーションを習得できる 【業務内容】 ・研究開発、品質保証, 薬事の分野におけるビジネスアプリケーションの企画、開発、運用 ・研究開発、品質保証, 薬事の分野におけるデータやデジタルの活用とコンサルティング ・これらを遂行するためのアプリケーション導入プロジェクト管理 ・これらを遂行するための社内IT部門、及び社内外部門との折衝調整 <対象事業領域> 研究開発、品質保証, 薬事(当初の領域)、その後の業務経験等により別領域の経験を積むことが可能(国内外を問わない) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 必要な能力・経験【業務スキル、経験】 ・ビジネス要件を集約できる基礎的なシステム要件をまとめるスキルと経験 (概念、論理モデルの作成や機能要件、非機能要件の整理ができれば尚更可) ・多国間プロジェクトチームにおいて、ビジネスアプリケーションを企画し実装するスキルと経験 (上記において大規模なビジネスアプリケーションを企画し実装するスキルと経験があれば尚更可) ・ビジネスアプリケーションを、クラウド上で実現するためのスキルと経験(推奨) ・システム企画、開発、導入、保守、運用経験 (医薬分野のシステム企画、開発、導入、保守、運用経験、コンピュータライズドシステムバリデーションの基本的な知識があれば尚更可) ・ベンダーをパートナーとして適切に管理できるスキル 【ヒューマンスキル、求める人材像】 ・利害関係者の意見、ポリシーを理解した上で、当社が目指す姿を目指し、関係者間の合意形成を進められるファシリテーションスキル ・俯瞰的網羅的な視野でシステムをベースとした業務要件を取りまとめるスキル ・プロジェクトにおける自発的な組織運営能力 【その他】 ・グローバル組織での業務経験(推奨) ・医薬関連の事業の経験は、必ずしも必要ありません。 語学 ・英語の読み書きに不自由せず、英語でのプレゼンテーションが可能なレベル (語学力に優れた方は歓迎) |
更新日 | 2021/10/15 |
求人番号 | 1604464 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メディカル
-