転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【マーケットプレイス事業】マーケティングCRMプランナー | |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【会社概要】 弊社は、Eコマースのパイオニア的存在として、1997年の創業時よりイノベーションを起こすことでその歩みを進めてきました。 「インターネットで人はモノを買わない」といわれた時代に、システムに強くなくても誰でも簡単に店を開けるインターネット・ショッピングモールを開設しました。売り手と買い手がつながり、自由にやりとりのできる場をネット上に創り、「発見する楽しさ」のある新しいショッピング体験を生み出しました。また、今では当たり前となったネット上のお買い物でのポイントプログラム導入や、ネットショッピングと同じ会員IDを使い、ポイントも貯めることのできるクレジットカード決済を実現するなど、世界で先駆的に新しいサービスを提供してきました。 【業務概要】 国内インターネットショッピング最大級の規模を誇るECプラットフォームにおいて、新規ユーザの獲得から定着化、ロイヤルカスタマーへの育成まで、顧客基盤の拡大・強化全般の戦略策定・プロジェクト推進をするポジションです。 メンバーシップ・カンパニーを掲げる当社グループにおいて、中核サービスの顧客基盤形成に関わり会社全体へ貢献する、非常にやりがいの大きいポジションです。 【業務内容例】 ・新規ユーザー獲得(・休眠ユーザー揺り起こし) ・ビギナー定着 ・リピート購買促進によるアップセル ・ジャンルクロスセル促進 ・クロスチャネルでのユーザコミュニケーションマネジメント ・当社グループ内他サービスとのシナジー創出 ・ポイント施策へのロイヤリティ向上促進 ※上記にあげられるような重点CRM領域から一つないし複数の領域において、調査分析から戦略・施策立案、実行まで、一連のプロセスおよびKPI管理を担当・リードいただきます。 日々変わっていく顧客の行動・嗜好について、定量・定性データを包括的に収集・分析することで、打ち手が必要な領域・課題を特定し、自ら施策を立ち上げ、また組織を超えたプロジェクトの推進をしていきます。 【案件例】 ・会員プログラム・サービスの企画や運営を通じた顧客ロイヤリティ向上 ・顧客の行動、嗜好、ロイヤリティに応じたパーソナライズキャンペーンやレコメンデーション施策の実施 ・購買動線のUX改善を通じた、購買利便性の向上 ・デジタル広告からオウンドチャネルまで、ユーザとのタッチポイントの拡大・活用とコミュニケーション管理 ・RFM分析など様々な顧客分析手法を用いての、顧客基盤全体の現状分析・課題特定 【下記のような経験/背景をもった人材が活躍しています】 ・オンラインゲームアプリにおけるユーザ分析・プロモーション戦略立案 ・国内メーカーでの商品計画・宣伝販促担当 ・インターネット広告代理店での企画提案営業 ・雑誌・ネット広告営業 ・オフラインリテールコンサルタントとして売場課題の特定・広告データ分析 ・戦略/SI コンサルティングファーム出身者 ※直接的にメンバーシップサービスのご経験が過去になくとも、エンドカスタマー視点の行動考察やコミュニケーションプランニングのご経験を活用して、多様な人材が活躍しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 数値管理(KPI管理と分析)を行いながら、施策を管理・リードしてきたご経験【歓迎(WANT)】 ・ユーザー向けキャンペーン・開発機能のプランニング・実行(開発言語は分からなくとも、顧客志向でUI/UXを考えられれば良い)・基礎的な定量・定性データ分析経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・組織マネジメント経験(3人以上) 【求める人材像】 ・常に顧客視点を忘れず、お客様によりよいサービスを提供することを第一に考えられる方 ・前例のないチャレンジングな仕事にやりがいを持てる方現状に甘んじることなく、自発的に業務および自身の改善・成長に取り組める方 ・最後までやり遂げる姿勢を徹底出来る方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 社内公用語が英語 |
更新日 | 2020/12/24 |
求人番号 | 1602722 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金205,924百万円
- 会社規模5001人以上
- インターネットサービス