転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【発注者支援業務・機械設備工事担当】行政に近い立場で地域のインフラを支えています |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は昭和51年5月に設立し、現在は発注者支援業務を中心とした「発注者支援コンサルタント」として成長・発展を続けています。 官公庁(国・県・市町村)や公益民間企業への技術支援を通じて、地域社会に住む人々の安心・安全を支えており、 公共工事をはじめ、社会インフラを担う会社として、技術力・実績ともに徳島ではトップクラスであると自負しています。 現在では関東・中部・中国・九州地方でも活躍の場を広げ、県外展開も進めております。 今後も「考えろ、やってみろ、みんなのために」の経営理念のもと、事業成長を続けて参ります。 【仕事内容】 国土交通省、県等、主に公共機関での機械設備工事における発注者支援業務を担当していただきます。 ・工事監督支援 ・積算技術支援 ・技術資料作成 ・その他付随する業務 *現場には社用車(AT限定可)を使って行っていただきます。 【募集背景】 事業成長に伴う増員募集となります。 |
労働条件 |
■勤務地: 徳島県内の国土交通省事務所(県内数カ所)及び本社 ※直行直帰型のお仕事です。第三土曜日と入社時の研修期間中は本社勤務です。 ■勤務時間:8時~17時 ■休日休暇:年間休日110日、週休二日制(日・祝日、第1/2/4/5土曜日休み)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 その他(夏季休暇、年次有給休暇、特別休暇、育児介護休暇) ■昇給賞与:昇給年1回(10月)、賞与年3回(8月・12月・4月) ■福利厚生:退職金制度、懇親会、定期健康診断、ボウリング大会、社員旅行など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・普通自動車運転免許下記いずれかの資格をお持ちの方 ・技術士(建設部門) ・技術士(機械部門) ・RCCM二級土木施工管理技士以上 ・二級建設機械施工技士 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 |
更新日 | 2020/12/25 |
求人番号 | 1602707 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金24百万円
- 会社規模101-500人
- その他