転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【データアナリスト】リモートワーク・副業OK!体感できるデータアナリスト |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、電子書籍に関連するさまざまな事業を展開する企業です。 コンテンツの取次、配信プラットフォームの提供、プロモーション企画、オリジナル作品の制作など、幅広い事業を行っています。 今回は電子書籍ストアのデータ分析チームの拡大にあたり、メンバーを募集します。 電子書籍ストアにまつわるデータを使った機械学習を通じ、ユーザ体験の向上・業務の省力化をお任せします。 データドリブン経営を推進する中心組織であるデジタルマーケティング部に所属頂き、弊社が展開する事業に対して機械学習を展開し、ユーザ体験の向上・省力化を実施頂きます。 データの収集〜利活用の全行程で、データの高価値化・高品質化・高鮮度化にこだわりを持ち、ビジネスを推進していく事に、やり甲斐を感じていただける方に参加頂きたいです。 【具体的な仕事内容】 ・アナリスト・プランナーとコミュニケーションをし、管理対象データの策定 ・ECサービス上で用いるレコメンドモデルの新規開発・保守・運用 【仕事の魅力】 今回の採用は、データ分析のアウトプットの幅を広げる為の採用であり、多種の手つかずのビジネス領域で、ご自身で作成頂いた分析モデルを適用し、素早くその結果を体感頂く事ができます。 【職場の魅力】 《自由度の高い勤務時間と勤務場所》 形だけではない個人で勤務時間を調整できる裁量労働制(社員の平均残業時間は1日1時間未満)を採用していることとリモートワークの可能な職場がそろっているため、個人のパフォーマンスが最大に発揮できる環境で働くことができます。 《楽しもうという行動指針とフランクな人間関係》 会社の行動指針は“自由を楽しもう” “挑戦を楽しもう” “違うことを楽しもう” “責任を楽しもう” “お客さまと楽しもう”という5項目によって構成されています。上下関係や年齢に関係なく自由に意見交換ができるフランクな職場です。 【配属部署】 デジタルマーケティング部 《デジタルマーケティング部 データ分析チームより》 私たちデータアナリストのチームは、ビジネスへ貢献できる方を求めています。 データ分析や機械学習、AIに関する技術の習得に意欲があり、新しい技術のアップデートと共に、その技術をどうビジネスに適用できるかを一緒に考えられる方だと嬉しいです。 |
労働条件 |
【雇用区分】 正社員 【勤務地詳細】 本社(東京都港区)またはサテライトオフィス(東京都港区) アクセス:東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩5分/銀座線「溜池山王駅」「赤坂見附駅」より徒歩5分 【待遇・福利厚生】 ・厚生年金、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、雇用保険、労災保険 ・企画業務型裁量労働制(みなし労働時間:9時間) ※就業時間(始業・終業)、就業場所は自由度が高いです ・受動喫煙防止のための取組:屋内禁煙 【休日/休暇】 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・SQLを用いて、DBからの分析に必要なデータ抽出・集計・Excel、Powerpoint 等を利用した記述統計の可視化・ロジカルプレゼンテーション ・得意と言えるプログラミング言語1つ (分析系プログラミング以外で) 【歓迎(WANT)】 ・定性調査・ユーザインタビューを用いたユーザインサイト評価・予測モデル構築・評価・実ビジネスへの適用 ・高精度の予測モデル作成に必要な前処理の実装 ※ 使用ツール・プログラミング言語は不問 ・コンシューマ向けアプリ・Webサービスの企画・運営経験 ・一般的なマーケティング知識を有し、活用した経験 【求める人物像】 ・相手の意見・質問・立場を正確に理解し、端的な回答・提案ができる方 ・批判を恐れず意見し、正しい方向にチームを牽引できる方 ・サービス利用者の体験を解像度高く想像できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 |
更新日 | 2021/01/05 |
求人番号 | 1601222 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金890百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- 新聞・出版