転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | データサイエンティスト |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
国内トップレベルのシェアを有するサービスから日々膨大に蓄積されている当社のデータ。 本ポジションはこれらのデータを扱い、幅広い領域において新たな価値の創造に貢献します。 データ推進室は、当社におけるデータ利活用、データガバナンス・マネジメント、データプロダクト開発と運用に責任を持つ組織です。 現在約300名ほどの従業員が所属しており、データサイエンス/エンジニアリング/ビジネスの様々な専門性を持つ社員が所属しています。 ■データ推進室の目指すスタイル エンジニアやデータサイエンティストが全事業領域をまたいで業務に取り組むことで、 事業拡大と個人の成長を同時に実現するスタイルを目指す。 ■データ推進室の将来像 ・4万5千人の社員が安全かつ自由にデータを活用できるよう整備を進めていく ・一部のエンジニアやデータサイエンティストだけがデータを活用するよりも、社員全員でデータを活用することで「予測できない大きな変化」を起こす ・データを活用できる環境をつくり、自分自身が想像もつかない未来をつくるためデータを安全に自由に、優秀な次の世代のために、着実に地盤を固めていく ・利益を生み出すコアコンピタンスを「サイエンスとエンジニアリング」へ。“テクノロジーの力”で成長していくスタイルを確立し、ビジネス上の競争力強化を図る 【仕事の役割】 ・担当事業の戦略に基づいて、意思決定支援、 売上・利益最大化となるデータ活用プロダクトの企画/モデル設計/実装および改善を行う。 ・プロダクトにおけるWebアクセスログ、アンケート、売上、効果などのデータを用いた戦略の立案/推進を行う。 【具体的な業務一例】 ・営業現場におけるデータ活用支援 ・マーケティングにおけるコスト最適化分析 ・マーケットの需要に応じた市場予測/最適化 ・アクション・売上最大化のための最適化” |
労働条件 |
契約期間:期間の定め無 試⽤期間:有 就業時間:フレックスタイム制 ※標準労働時間帯9:00~17:34、1日の標準労働時間は7時間34分としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 休⽇:年末年始・夏季・GW・婚姻・産前産後・慶弔・忌引き・転勤休暇など 残業:有 年収:570万円~1220万円 年収備考:※担当職務/経験/能力を検討の上で決定させて頂きます。 ・賃金形態:月給制(固定残業代含む) 総額:336,513円~782,025円 基本給:244,736円~568,745円 グレード手当:91,777円~213,280円 (時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代をグレード手当として支給) ・超過勤務手当:45時間を超える時間外労働分のついての超過勤務手当を追加 ※年2回の査定あり 社会保険:健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険 福利厚生:深夜・休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による) ほか 社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・看護休暇制度・退職一時金制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 複数のステークホルダーに対して、複雑なビジネス課題を理解したうえで、データ活用施策の企画推進をすることができる。ビジネス課題に対して、統計解析/機械学習の手法を適切に選定し、自身でモデリングを行い、アウトプットする事ができる。 記述統計・推測統計・基礎的な機械学習のアルゴリズムについて原理を理解している。 【歓迎(WANT)】 データサイエンスに関係する論文や学会発表内容を理解し、自身でプロトタイプを実装・評価することができる。概念設計にもとづき、メンバーとして自身の意図通りにプロダクションレベルでのプログラミングができる。 データ活用を活用したプロダクト開発のリーディング経験。 【志向性】 ・様々な変化に対応することに前向きに取り組める ・積極的に自ら情報を取りに行き学ぶ意欲がある ・事業の業務課題をシステムというソリューションで解決していきたい |
更新日 | 2020/12/17 |
求人番号 | 1598609 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-