転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 物流センターの運営/管理(リーダー~マネージャー候補)/国内大手グローバルIT企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
同社フルフィルメントセンターの運営メンバーとして、 センター運営・管理を担って頂きます。 センター運営・管理とは予算管理、KPIマネージメントをはじめとして外部環境の変化に対応した 継続的な維持・向上を指します。 特にマネージャー候補の方は1つの施設全体をマネージメントするため経営者としての視点、 スキル・経験を身に付けて頂きます。 ■概要 同社では、最重要戦略の一つとして物流の強化に向け取り組んでいます。 昨今の宅配クライシスなどの外的環境に左右されない 独自の高度な物流サービスを共に作り上げていく為、増員での採用になります。 担当業務はグレード(メンバー・リーダー候補・マネージャー候補)により異なりますが 概ね下記業務をお任せ致します。 【業務詳細】 担当するセンター全体における運営管理 (予算管理・倉庫内作業管理・スタッフ労務管理、安全管理)の責任を担います。 <運営管理> ・予算管理 :運営予算(SGA)、原価予算(COGS)の責任 ・倉庫内作業管理:倉庫内で行われる作業全般の管理、改善の責任 ・スタッフ労務管理:倉庫作業スタッフ(アルバイト、及び派遣)の勤怠の管理、及び指導、労災発生時の対応 ・安全管理:倉庫内で発生しうる事故・怪我・事件の防止、及び発生時の対応 ・その他:施設の状況(稼働店舗数、物量、周辺施設の動向)に応じたスタッフの雇用戦略の責任 <業務例> ・RFCの安全・品質・作業効率の向上に向けた施策・プロジェクトの立案ならびに実施 (安全/事故の起こらない現場づくり、品質の向上/注文された商品を納期を守ってお届けするための仕組みづくりと改善活動、効率/最適な価格でサービスを提供するための原価低減の取り組み) ・組織体制構築と社員の採用・労務管理・育成・評価およびマネジメント ・他部署/他チーム間の調整及び共同プロジェクトの牽引 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・施設・事業の運営管理経験、業務プロセス改善経験、工程改善経験・ビジネスレベルのOAスキル(メール、Excelを多用) ・ピープルマネージメント経験(10人以上) 【歓迎(WANT)】 ・サプライチェーンに関する施設(物流/流通/製造/小売センター等)の立ち上げ・運営経験・業務分析/数字分析の経験、または分析に基づく現場構築/改善に対する強み ・IT関連業務における、流通/小売の要件定義・業務設計の経験 ※サプライチェーン関連のみならず、IT関連の業界出身者の方も歓迎 ・一般的な簿記知識 |
更新日 | 2020/12/11 |
求人番号 | 1591563 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット マスコミ・メディア エンターテインメント
-