転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【新規事業開発/エンタメ領域DX】1300万人のアクティブユーザーが利用するチケット販売サービスなどを運営する弊社で事業多角化を牽引する新規事業開発担当を募集いたします! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■募集背景 当社には、アクティブユーザー約1,300万人以上のエンタメ嗜好データが蓄積されています。 この膨大なデータを保有していることは圧倒的な強みとなっております。且つ直近数年間、tech化を進めていることも後押しとなり、 当社は新規事業/サービスを生み出せる土台を構築することができました。 近年、新たにはじめたサービスの一部です。 ・有料ストリーミング配信 ・グッズ販売 ・フェスアプリ各種 ・現地のチケットソリューション 事業開発部が多数の新規サービスを考案しており、それぞれのサービスの進捗状況によって、日々注力をする比重が変わっている状況です。 ▼募集背景 当社には、アクティブユーザー約1,300万人以上のエンタメ嗜好データが蓄積されており、 Tech化を一気に進めており、エンタメ領域のDXを推進して新規事業を多く創出しております。 今後事業を多角化していくにあたって、社内での新規事業創出を進めていく運びとなりました。 近年、新たにはじめたサービスの一部です。 ・有料ストリーミング配信 ・グッズ販売 ・フェスアプリ各種 ・現地のチケットソリューション 事業開発部が多数の新規サービスを考案しており、それぞれのサービスの進捗状況によって、日々注力をする比重が変わっている状況です。 ITソリューションの発達や近年のコロナウィルスの影響もあり、 これまでアナログで運営されていたエンタメ業界自体のDX化が急速に進んでおります。 業界の再編成が行われる今のタイミングで関わることができるチャンスとなります。 ▼業務内容 新規事業の推進や企画など。 経営陣直下にて今後の経営戦略、事業戦略を踏まえて新規事業の立案、推進をお任せいたします。 ▼ポジションの魅力 ・アナログはエンタメ業界のDX化を推進する弊社にて業界を牽引する変革を新規事業創出を通じておこすことができる ・経営陣直下で経営戦略、事業戦略を達成するために事業開発に関わることができる ▼展開事業 【チケット販売サイト】 人気アーティストのチケット発売日における毎週のスパイク・トラフィックは、一般的なECサイトとは比較にならない膨大な規模です。公演日というリミットがある中で、数万席におよぶ座席を最適配置するロジック難易度は非常に高く、転売目的の不正アクセスを排除し、公平・平等な購入の機会を提供するための高度なセキュリティ技術も駆使しています。 【音楽フェスに特化した様々なスマホアプリ】 日本各地の音楽フェスにまつわる情報をスマホアプリで提供。Spotifyと連携し、楽曲ストリーミングとチケット購入決済のシームレスなUIを実現。また、フェス当日の自分だけのスケジュール作成機能や物販の予約購入など、新しいソリューションを続々リリースしていきます。 【IoT×QRやスマホ画面で完結するイベント公演入場管理サービス】 クラウドIoT基盤を用いて、40台以上のバーコードチケット読み取りデバイスを稼働させ同時にチケットスキャン情報の全台リアルタイム同期を可能に。高速レスポンスで入場するお客様の待ち時間を減らすとともに、主催者様の正確かつ円滑な運用にも寄与し管理コストも大幅に削減することに成功しました。 【WEBメディア】 約450万人のユニークユーザーを抱える、エンターテインメント専門のメディアです。狭いジャンルに限定せず、あえて様々なジャンルを”ごちゃ混ぜ”にすることで、ユーザーに新しい発見をしてもらいたいと考えています。また、このメディア内の閲覧履歴のデータをもとに各ユーザーの嗜好性を把握し、弊社内にある数十万件の公演商材とマッチングを行うというデータマーケティングも実施。メルマガ登録者約600万人の1人1人にカスタマイズした内容を配信しています。 |
労働条件 |
■待遇・福利厚生 - フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜15:00) - 社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険 - 通勤手当、テレワーク手当 - 健康診断、婦人科検診、インフルエンザ予防接種 - 在宅勤務可 - 副業・兼業可 - 英会話学習プログラム - 書籍購入費用・セミナー参加費用補助 - 服装自由 ■休日・休暇 - 土曜、日曜、祝日(年間125日) - 年次有給休暇 ※日数は法定通り。 - 会社所定休暇 - 年末年始休暇 - 慶弔休暇 - リフレッシュ休暇(連続5日休暇) - 結婚休暇 - 産休育休制度 - 介護休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ※以下いずれかのご経験をお持ちの方・IT/WEBアプリケーションサービスの新規事業立ち上げのご経験 ・エンタメ業界での新規事業開発のご経験 →これから成長していきたい!当社の次世代を担いたい!という意欲を持った方にピッタリな環境です。 【歓迎(WANT)】 ・ベンチャー/スタートアップでの事業立上げ、事業開発経験がある方・スマートフォン/モバイル系のプロダクトのリリース経験がある方 【求める人物像】 ・ベンチャー志向があり新しい発想を行い、実行ができる方 ・職域にこだわりなく、事業成功のために何でも取り組むことができる方 |
更新日 | 2020/12/17 |
求人番号 | 1587836 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金972百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- ソフトウエア