転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 研究開発<有機受光素子(OPD)> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■有機受光素子(OPD)の研究開発担当として、下記業務を担当いただきます。 【具体的には】 ■有機受光素子(OPD):有機材料による半導体機能開発。 具体的には、顧客の要求性能をデバイス設計・製造プロセスの観点からのコンセプト・スペックへ落とし込むこと、及び評価方法等の提言 ■半導体関連の顧客を含めた外部連携先(海外含む)との連絡・交渉 【開発進展に伴い、担当が期待される業務】 ■CMOS/TFT等の設計製造が可能な社外インフラ(委託製造先含む)の検討・提案 |
労働条件 |
09:00 - 18:00 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、 寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、保養所 年間124日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、完全週休2日制(原則土・日)、有給休暇(初年度14日、2年目16日、6年目以降20日)、結婚休暇、転勤休暇、介護休業制度、育児休業制度など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】下記全てに該当する方■TOEIC 730点以上 ■半導体業界におけるプロセス開発業務の経験 【具体的には】 ■半導体デバイスに関する製造技術に関しても知見 ■光デバイス、センサデバイスに関する上記の経験 |
更新日 | 2020/12/07 |
求人番号 | 1585672 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー
-