転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 業務企画・業務改善/地域活性化に貢献! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 ふるさと納税を通じて地域活性化を促進するポータルサイトを運営する当社にて、業務企画・業務改善を推進していただきます。 具体的なミッションは、下記の2つとなります。 <業務企画> ポータルサイトでは、ご利⽤者の⽅に満⾜頂くため、サービスの改善、新しいサービスの検討を⽇々⾏っています。 より良いサービスを実現する為に、業務の企画、設計をはじめ、対ステークホルダーとの調整まで広い視野で「業務を円滑に進めるための企画・設計を⾏う」というミッションを担って頂きます。 <業務改善(BPR)> ポータルサイトのサービスリリース後、更なる提供品質・効率の向上や各種課題への対応等が必要です。利⽤者・関係者の⽅に更に満⾜頂けるよう、社内関係部署と連携し、業務の⾒直しや新しいシステム、ツールの導⼊、ルールの検討等を⾏って頂きます。 また、上記に関わらず、全社の改善を推進する役⽬を持ち業務の企画や改善計画の策定、推進から、運⽤部⾨への実践的な導⼊まで⾏って頂きます。新たなテクノロジーも積極的に活⽤して、持続的に効果を得る業務の仕組みを構築する⼈材を求めています。 <組織構成> 室⻑代⾏1名(30代)メンバー3名(20代後半〜30代)、派遣スタッフ1名 |
労働条件 |
・雇用形態:正社員 ※当社の在籍で、グループ会社へ出向いただきます。 ・賃⾦形態 ⽉給制 ※当社規定による(年齢・経験・前職給与等を考慮)、残業⼿当有 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・勤務地:東京都中央区 ・勤務時間:09:00〜17:45 (残業有、所定労働時間7時間45分、休憩60分、残業時間平均35時間程度/⽉) ・休日:年間123⽇/完全週休2⽇(⼟⽇)、祝⽇、年末年始6⽇間、慶弔休暇、有給休暇(最⾼21⽇、初年度11⽇※⼊社時期によって変動有り)、恩⼈感謝の⽇、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 ・福利厚生など:各種社会保険完備、財形貯蓄、慶弔⾒舞⾦、確定拠出年⾦制度、育児⽀援制度、福利厚⽣サービス会社提携、ベネフィット・ワン導⼊、Yahoo!BB利⽤優待制度、社員持株会、資格取得⽀援制度など ・通勤手当:会社規定に基づき「通勤⽇数×往復運賃(切符代)」を⽀給 ※⽚道上限2,500円 ・Workstyle⽀援⾦:新しい働き⽅を⽀援するため「4,000円/⽉」を⽀給 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システムを⽤いたBPR経験のある⽅、もしくは業務企画、改善経験のある⽅・論理的な思考があり、主体的に業務に取り組める⽅ ・新たなテクノロジーに関⼼が⾼い⽅ ・⾼専・⼤学・⼤学院卒業以上 【歓迎(WANT)】 ・PM、PMOの経験・ECビジネス・Webサービスに関する知識・経験 ・システム開発に関する知識・経験 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 地域活性化事業 |
更新日 | 2020/12/10 |
求人番号 | 1584150 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金575百万円
- 会社規模101-500人
- その他