転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【オフィス、商業・産業用プリンターのサービスサポート企画】~世界最高レベルの技術を持つ、究極のものづくり企業でありたい~ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は腕時計の開発・製造からスタートした会社であり、そこで超微細で精密に加工するマイクロメカトロニクスの技術を磨き上げたことが、現在に至る躍進につながっています。そうした基盤から確立された独創の強みである「マイクロピエゾ技術」「マイクロディスプレイ技術」「センシング技術」「ロボティクス技術」をさらに進化させ、私たちの強みを生かせる4つの領域(インクジェット、ビジュアル、ウエアラブル、ロボティクス)でイノベーションを起こし、人やモノと情報がつながる新しい時代を創造していきます。 そして今後更なる成長を遂げていくために、既存の事業領域においてはビジネスモデルの転換を、さらに新規事業領域の積極的な開拓を、図っていく方針です。例えば、プリンティングの事業領域においては、家庭用プリンターだけではなく、弊社ならではのマイクロピエゾ技術を駆使したデジタル印刷により、テキスタイルに印刷する捺染や、屋外のサイネージ印刷などの商業・産業用市場への進出を拡大しています。 ■採用背景 上記のように更なる事業成長に向け、中長期的な視点で弊社事業を推進していただける方を探しております。 ■業務概要 サービスサポート企画(品質・生産性向上,販社サポート業務) ①サービスサポートKPI収集基盤構築、データ分析・対策推進 ・サービスサポート領域におけるデータ分析、販社課題対応サポート ・販社/事業部システムを活用し、サービスサポートKPIデータの収集と可視化 ・TableauやBIツールを使ったダッシュボード作成と業務標準化 ②サービスサポート採算管理の基盤構築、保守パック採算分析・対策推進 ・サービスサポート領域における採算管理の基盤作り(システム構想・業務推進) ・保守パック採算分析と対策推進、業務の定着化 ・販社基礎情報の収集と整理、現状分析とサービスサポート戦略に紐づいたテーマ推進 |
労働条件 |
試用期間:あり(3か月間・同条件) 雇用形態:正社員 就業時間:①8:30~17:15(休憩60分) 又は ②8:45~17:30(休憩60分) ※事業所により就業時間が異なります。 休日:年間127日(土日、祝日、夏季休業、年末年始休日) 残業:有(平均約20時間/月) 年収:500万円〜900万円 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・サービスサポート企画経験 :5年以上・英語力:ビジネス会話レベル以上 ・解析力:データ収集/分析スキル、TableauやBIなどによる可視化スキル(販社からのレポートやKPIのデータ分析・対策推進) ・折衝力:社内、社外(海外販社)との折衝が円滑にできる 【歓迎(WANT)】 ・メーカー、ビジネス系コンサル、B2B製品におけるサービス/CS経験(産業用機器の経験者は歓迎)・会計や採算管理の基礎知識があれば尚良し |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2020/11/30 |
求人番号 | 1580588 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金53,204百万円
- 会社規模5001人以上
- 機械