転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | トランスレーショナル研究部 研究員【バイオマーカー(BM)分析】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 ・バイオマーカー分析法の開発とバリデーション実施(ELISA、LC- MS/ MS、FACS など) ・臨床検体分析モニタリング ・医薬品製造承認申請に関わる資料作成、規制当局対応 【勤務地】大阪(研究所) |
労働条件 |
※労働条件の詳細は、ご⾯談時にご説明いたします(年収⽬安︓600〜1100万円⽬安) ※一般職の場合、時間外手当は別途支給。 昇給︓年1回(4⽉) 賞与︓年2回(7⽉、12⽉) ※住宅⼿当、借上社宅、単⾝赴任制度あり。 【受動喫煙対策】敷地内全⾯禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・薬学/理系修士卒以上・生体試料中バイオマーカー分析法開発及びバリデーション試験の実施経験(3 年以上が望ましい) ・生体試料分析に関する委託業務経験(5年以上が望ましい) ・BM 評価の目的を理解し、適切な分析手法の提案、バリデーション試験及び検体分析試 験の立案ができる。 ・試験計画を達成するために、適切な外部施設を選定しコントロールできる。 ・確立した BM 分析法や得られた BM データの質が評価目的を達成可能であるか関係者と議論できる。 ・英語能力(TOEIC 700点以上目安) 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力の高い方 |
更新日 | 2021/01/27 |
求人番号 | 1576557 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー サービス メディカル
-