転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 技術戦略リーダー ※次世代高速光通信システム、部長職クラス、日本を代表する大手有力企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
光通信の現在の主流である、コヒーレント技術とデジタル信号技術を軸とした戦略に対応しきれておらず、このままでは欧米に後れを取るばかりであるため、挽回するべく、採用を進めています。 日系企業として、グローバルで戦える力をつけたいと考えており、大変やりがいと意義のあるポジションです。 職位が高く、任される裁量が大きいことも、特徴の1つです。 【職務内容】 次世代の光通信システムにおけるモジュール、デバイスに必要となる機能の策定、機能の技術開発および市場検証を実施して頂きます。 光通信事業でグローバルトップ5に入ることを目標に、競合企業との競争を勝ち抜くための技術を保有するための戦略策定を担当して頂きます。 メインは光通信で現在主流となる、コヒーレント技術および信号処理技術を軸に、広く光通信ネットワークの将来技術の在り方、方向性の提示に関してリードして頂きます。 【具体的な役割】 ・光通信システム装置、とくにコヒーレント技術を活用したシステムの技術の調査、分析 ・光通信システム装置のコアとなる技術の開発 【ポジションの魅力】 米欧中日で先端技術の競争が非常に激しい光ファイバ通信事業において、事業競争力の源泉/根拠となる通信方式技術の当社の方向性を強く打ち出し、それを実現性の含めた戦略遂行でリードすることが期待されます。 戦略策定や成果発信状況によっては、当社光通信事業の技術オピニオンリーダ(エバンジェリスト)として会社の代表としての対応の役割に発展することを期待しております。 ※「内容に興味があり、話を聞いてみたい」 「興味はあるものの、自分にマッチするかがわからない」 という方はぜひ、「気になる」をクリックしてください。 ご面談をお願いしたい(ご経歴が合致している)場合は 募集企業名を入れて、スカウトメールをお送り致します。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・光通信にかかわる技術研究開発実績経験5年以上・光通信システムにおける方式技術の研究開発の経験、とくに2010年代から主流となったコヒーレント技術およびデジタル信号処理に係る経験を有すること 【歓迎(WANT)】 ・光通信システムにおける方式仕様策定の経験・国際会議、顧客対応における情報収集の経験 ・光通信業界における、デバイスベンダ、キャリアとの技術交流経験 ・仕事で英語を用いた経験 【求める人物像】 ・事業や生産、営業部門と協調的に活動し、技術面で貢献する意欲を持った方 ・顧客への技術説明に対して、根拠をもった対応ができる方 ・業界の変化に対して強い興味をもって情報を収集できる方 (特に自領域だけでなく、自身がユーザとなるデバイスやソフトウェアなど関連する要素に対して必要な興味をもって対応できること) |
更新日 | 2020/11/19 |
求人番号 | 1570153 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-