転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【事業IT企画】テクニカルプロダクトマネージャー (英語教育サービス) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は求人広告、人材派遣、販売促進、ITソリューションなど様々なサービスを手掛ける大手IT企業です。 弊社の注力事業の1つである英語教育サービスは、2015年に開始して以来、有料会員数は連続して大幅な右肩上がりを記録しており、業界からの注目度も高いといえます。初回リリースした日常英会話シリーズにはじまり、現在では需要の高まりからTOEIC対策、ビジネス英会話、おもてなし英語(訪日外国人旅行客向け英会話)、海外旅行英語など、役に立つ学習内容を目指しサービスラインナップを拡充しており 今後のデジタル・ITの更なる発展を見据え、事業が成長フェーズにあります。 ■要約 教育サービスのテクニカルプロダクトマネージャーとしてシステムディレクション、開発マネジメントを担って頂きます。 ■具体的に ・システムディレクション ビジネスの検討フェーズからプランナーと協業し、 サービス・業務要求を受けてシステム要求の整理、ユーザー体験の設計を実施頂きます。 要件定義以降は、社内エンジニアと協業しテクニカルプロダクトマネージャーとして 案件の成功に責任をもって開発を支援・推進いただきます。 ・開発マネジメント 技術戦略を社内エンジニアと協業して計画・実行していただきます。 プロダクト開発の計画(ロードマップ作成)に携わっていただきます。 |
労働条件 |
■勤務地:東京都 ■契約期間:期間の定めなし ■試用期間:有(6か月) ■給与・給料 想定年収:444万円~1,035万円 賃金形態:月給制(固定残業代含む) ・総額:309,357円~721,807円 ・基本給:239,502円~558,818円 ・グレード手当:69,855円~162,989円 ※時間外労働の有無に関わらず、35時間分の固定残業代をグレード手当として支給 ※超過勤務手当:超過勤務手当を追加で支給 ※年2回の査定あり ■勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間帯:9時00分~18時00分、休憩時間:60分、時間外労働:有) ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は、各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 ※時間外労働あり ■休日:年145日(会社休日 140 日+指定休 5日) ※土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによる。 ※週休2日(土日祝) ■休暇:年末年始、夏季、GW、出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、海外出張調整休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇など ■保険:健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 ■賞与:年2回(6月、12月) ■諸手当:深夜・休日勤務手当、追加割増手当、通勤交通費(当社規定による) ほか ■その他諸制度:社員持株制度・育児休職制度・介護休職制度・看護休暇制度・退職金制度あり ■受動喫煙:施設の敷地内又は屋内を原則禁煙とし、特定屋外喫煙場所や喫煙専用室等を設けている |
応募資格 |
【必須(MUST)】 (経験年数が浅い場合は、これから成長したいという意欲の高い方を歓迎いたします)・SIer企業でのシステムエンジニアの実務経験 ・WEBサービス企業での開発エンジニア経験 ・事業会社IT部門でのシステム企画・開発ディレクション経験(業界不問) ・高い論理性・コミュニケーションスキル 【歓迎(WANT)】 ・システム開発における上流工程や計画立案・ユーザーや顧客に対して直接要件折衝経験がある方 ・プロジェクトマネージャ―、リーダー経験 【求める人物像】 ・社会をよりよくしていきたいというチャレンジ精神をお持ちの方 ・受身にならず、自らの考えで主体的に行動できる方 ・他者と良好な関係を築き、上手く協働できる方 ・好奇心・向上心があり、学習意欲がある方 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 年間休日120日以上 従業員数1000人以上 自社サービス・製品あり シェアトップクラス 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 20代管理職実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 フレックスタイム 完全土日休み |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2022/12/18 |
求人番号 | 1564808 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金350百万円
- 会社規模5001人以上
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
- その他