転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 組織管理本部/人事部/HRビジネスパートナー(人事労務領域に専門性を持ったビジネスパートナー募集!経営管理基盤構築・システム構築・事業戦略策定などの支援を一緒にやりませんか?) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【事業概要】 当社の次の成長を創り、継続的な事業発展を確かなものにするため、人事戦略を描き実行することの重要性が増しています。 当社に根付く風土・文化の「なんでもあり」で表現される柔軟性と大胆さを維持しながら、従業員一人ひとりの意欲と能力が最大発揮されている状態を、より多く実現していくために、想いを共有し挑戦する仲間を募集することになりました。 人事部のミッションは「人・組織で事業に貢献する」。 これまでのようなオペレーション中心の役割ではなく、事業に資する専門性を備えた組織として能動的に企画/実行を行うことができる体制へ変化させている最中です。人事・労務観点から経営推進できる方を募集致します。 【仕事内容】 Group全体の人事担当として、各事業における役員、各子会社社長のビジネスパートナーとして、事業拡大をドライブするためにHR分野における労務領域を中心に担当していただきます。労務領域の専門性を有している前提で事業部と一緒に伴走しながら下記業務内容に取り組んでもらいます。 ■HR業務全般 労務実務経験に基づく基幹システムの改善やプロセスの改善を推進し、人事業務の手続きや流れを最適化することを最初のミッションとしてお願いする予定です。 その他、各事業部における事業戦略に基づいた人材の獲得、配置、維持の最適化のための実務や、プロセス、管理業務、従業員関連の業務、問題管理など、様々な人事業務のゼネラリストとして機能していただきます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・給与・就労管理の業務経験がある・複数部署との調整、ディレクション業務経験のある方 ・人事部のミッション/募集背景に共感する方 【歓迎(WANT)】 ※以下のうち、2つ以上を満たすこと・人事ゼネラリストの経験が 5 年以上の方 ・急速に変化する環境でのプロセスや手続きを構築した経験がある方 ・人事給与就労管理システムの導入プロジェクトへユーザー側の主担当として参画経験がある方 ・人事として従業員数1,000人以上の会社に所属していた経験がある方 ・10人以上の部下を管理していた経験がある方 ■歓迎する人物像 ・事業会社での人事・労務経験もしくは人事コンサルタントで給与基幹システムのリプレイス経験ありの方 ・社労士資格を保有し給与基幹システムの導入経験がある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり |
更新日 | 2020/11/04 |
求人番号 | 1544835 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- その他