転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【人事】労務制度運用・企画 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
● 業務エリア - 労務業務の統括(勤怠管理、福利厚生、社会保険、安全衛生管理、給与・報酬) - 多様な労働契約下の従業員管理 正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト・インターン、業務委託 - 労働関連法・法改正対応 障がい者雇用、労働時間の適切な管理など - 人事・労務制度の企画・提案・実施・運営 職位・グレード制度、報酬・賞与制度、福利厚生制度など - 既存の枠組みに囚われない労務業務の効率化と標準化 労務管理ツールの見直し、導入、業務のペーパーレス化、業務の見える化など ● 必要とされる業務スキル・経験・資質 - オフィスPCアプリケーションの基本機能 ・ 人事・労務業務に不可欠なデータ集計、計算、報告資料作成ツールが使いこなせる ・ 特にExcel/Spreadsheetに関しては以下の計算スキル 基本機能の活用 計算機能の活用:初歩的集計(sum, sumif, count, countif, など) 数式ツールを使用した相当規模データの加工(vlookupなど) - 従業員からの相談に適切に対応できるコミュニケーション能力 - 規則、評価に基づく難しい人事判断を実行に移せる力 - 社内で「1対多数」でのメールなど社内コミュニケーションを円滑に推進できる能力 - 多様なスタッフセグメント、個別背景に配慮しつつ企業視点を失わないバランス感覚 - 新しいツール、効率かに役立つソリューションをスピーディに習得する力と好奇心 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 企業労務、社会保険労務士事務所等での勤務経験5年以上- 社会保険労務士の有資格者 - 衛生管理者の有資格者、または同等の知識を持つ方 - 労務業務の効率化を企画・運営し、管理者と社員のバランスを考え実行できる方 - 企業ライフサイクル毎の労務・人事に関わり、施策実行した経験は大きなプラス - 海外支社、営業所の人事に関わり、英語を使った業務遂行がある場合は大きなプラス |
更新日 | 2020/10/30 |
求人番号 | 1539900 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 不動産 IT・インターネット メディカル
-