転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | アプリケーションエンジニア【大手総合商社Gr|RaaS(Robotics as a Service)運営企業】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■事業内容 当社は、物流向けロボットを活用することで、固定式マテリアルハンドリング機器では実現が難しかった柔軟で機動的な完全サブスク型の物流ロボティクスサービス:RaaS(Robotics as a Service)を展開しています。物流RaaSは世界的にも新しいビジネスモデルでプレイヤーも少なく、日本発のプレイヤーとして挑戦しています。 最適な物流ロボティクスサービスを、必要な時に、必要なだけ、困っている物流現場にワンストップ(コンサルティングからシステムインテグレーション、レンタル、メンテナンス、データ分析、改善まで)でお届けすることを目指しています。 設立からまだ1年強ではありますが、導入サイト数は10以上、導入台数は650以上を達成し、物流ロボティクスサービスのリーディングカンパニーとしてさらなる事業拡大を進めています。 ■募集職種 「物流 × IT × Robotics」エンジニアの力で物流を変革! 物流変革に向けて、自社開発システムのプロジェクトリーダーを募集します!顧客の物流システムとロボットシステムをつなぐ「独自システム」の開発にあたって、要件を纏め、パートナー会社※と共にシステム構築・プロジェクト推進をお願いします。 ※当社のパートナー企業には、株主である三井物産・日本GLPの他にも、各種ロボットベンダーやSI企業があります。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・Webシステム及び周辺システムの要件定義/設計 ・進捗/工数管理 ・課題管理 ・ベンダーマネージメント ■仕事の魅力 大手総合商社、大手物流不動産プロバイダーという盤石な資金力を背景に、ベンチャー企業のスピード感とスタートアップの手触り感を持って働ける事が当社の最大の魅力です。言い換えれば、壮大なミッションと大きな事業規模を使命としつつ、それをイチから創っていく、今しか出来ない仕事、とも言えます。 ■今後の活躍の場■ 日本全国での事業はもちろん、海外進出も視野に入れています。世界中の最先端技術を日本に導入する、もしくは日本のロボットを世界に発信、世界中の物流を変えていく、そんなことも出来ると思っています。物流という社会インフラをテクノロジーで改革する、そんな気概を持ったエンジニアを募集しています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・アジャイル開発の経験がある方。・Java(FW: Spring Boot)での開発経験もしくはJavaScript(FW: Vue.js)での開発経験がある方。 ・実際に要件定義・設計を行った事がある方。 ・クライアントとエンジニアの間に立ち調整を行ったことがある方。 ■求める人物像■ ・物流×roboticsに興味がある方。 ・「trial and error」を楽しめる方。 ・自分で新しい技術を探求し、自社サービスに反映したい方。 ・チームで意味のあるシステムを作りたい方。 ・受託開発に飽きた方。 |
アピールポイント | 創立5年以内 新規事業 マネジメント業務なし フレックスタイム |
更新日 | 2020/11/05 |
求人番号 | 1536516 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金990百万円
- 会社規模非公開
- 小売
- その他