転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | デジタルPLMアーキテクト~エンジニアリング領域でのトップランナーへ~ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 製造業における製品設計・開発業務、またその周辺業務との連携を視野に入れたデジタル基盤アーキテクチャ定義(PLMパッケージ利用含む) 【業務詳細】 伝統的な製品設計・開発業務のスピード化、品質向上、コスト最適化を目指すだけでなく、デジタル時代におけるIoT製品や、組込みソフトウェアを含む製品の設計・開発業務の在り方や基盤を企画/構想する。 【このポジションの魅力】 モデルベース開発等、先進的製品設計・開発プロセスやグローバルの先進事例をもとに、最新のソフトウェアをベースとしたエンジニアリング領域の改革に携われる。日本のものづくりの特徴であるすり合わせやカイゼンをデジタルの力で、今後も競争力の源泉とすべく、エンジニアリング領域でのトップランナーとなれるポジションである。 プロジェクト一例; 【大手輸送機器メーカーにおけるグローバル設計・開発業務改革】 ・日米二極におけるグローバルの設計・開発業務改革プロジェクト支援。 【大手産業機械メーカーにおけるPLM導入支援】 ・PLMの導入 【その他】 ・PLM周辺の業務プロセスの清流化、ダッソー導入 【大手農機メーカーにおける統合BOM支援】 ・PLMを基盤としたBOM統合PRJをPMOとして支援 【リモートワーク先進◎全選考、WEB面接です】 日本のものづくりを支える/変える。Digital最先端のグローバルコンサルティングファームです。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <MUST要件>・製品設計・開発業務経験 あるいは、PLM導入企画経験 ・PLMを核とした設計開発アーキテクチャを定義できるようなITインフラ知識 製品は多岐にわたる。 <Nice to have要件> ・部品表(e-BOM)設計経験、設計製造連携プロセスについて検討・定義した経験 ・CIO/CDOに近い立場で設計開発プロセスをデジタル革新した経験 ・PLM、サプライチェーンを含む、Enterprise Architectureを描ける経験・能力 【カウンセラー制度】社員に適した経験豊富なキャリアカウンセラーを任命しキャリア構築・プロフェッショナルとしての成長を支援 【教育制度】国内外を通じ、業務分野別研修コース、OJTによるプログラムを個々のキャリアパスに応じて編成・実施。特に世界的に高 水準のサービスを提供するため全世界に複数のトレーニングセンターを有し全社員が幅広い専門教育を受講可能 |
更新日 | 2020/10/16 |
求人番号 | 1526066 |
採用企業情報

- 業界最大手外資コンサルティングファーム
- 会社規模5001人以上
-
会社概要
戦略コンサルティング、デジタル コンサルティング、テクノロジー コンサルティング、アウトソーシング サービス。業界・業務プロセスについての専門知識と技術力を背景に、クライアントのハイパフォーマンス実現に向けたソリューションを創造
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット
-
- 前職ブティックファームで培った独自のネットワークとRGFの日本最大級のネットワークを掛け合わし、候補者様へ質の高いサービスをご提供させていただきます。
- (2020/04/07)