転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【東京事業所】PLM・PDMの企画立案・推進業務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【配属先】 技術管理部 技術情報管理第二課 【組織ミッション】 自動車のパワートレイン関連各部門(設計・実験・CAE・制御) に係わる技術情報の管理全般および、ITを駆使した開発業務の合理化を推進する部署となっております。 【業務内容】 上記領域の技術情報のうち、まずはCAD情報を主としたPLM・PDM適用推進の 実務リーダーとしての役割を担っていただくことを期待しております。 【期待役割】 業務を通じてパワートレインで扱う技術情報の把握拡大していき、 将来的には、パワートレインの技術情報全般の管理、仕組み合理化を取りまとめることを期待しております。 【このポジションの魅力】 約5,000名を有する技術本部全体の開発効率化に寄与する ITシステム構築など、大規模な仕事において裁量を持ってお任せします。 今後、自動車開発におけるデジタル化の重要性は益々高まり、 IT推進は当社が持続的成長するために欠かせない要素であり拡大、発展していく分野です。 |
労働条件 |
============================= 【待遇】 ■想定年収:428万円~ ※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例 ■賃金形態:月給制 月給209,900円~ ■通勤手当:会社規定に基づき支給/車通勤可 ■時間外手当:有 【賃金備考】 ※経験、能力を考慮の上、決定 ※別途通勤手当、時間外手当の他に、育児支援手当等あり ※年収事例 ★27歳 545万円/大学院卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 630万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当等含む ============================ ■昇給:年1回 賞与:年2回(2018年度実績6ヶ月) ■退職金:有 ■社会保険:完備(健康/厚生年金/雇用/労災) ■寮・社宅:有 ■その他制度: 住宅預金、企業年金制度あり。 ■休日・休暇 :年間休日121日 完全週休2日制/土日 GW 夏季 年末年始 有給 特別 慶弔 ■試用期間:2ヶ月 ※期間中はフレックスタイム制の適用なし。 ============================ 【勤務時間】 フレックスタイム制 標準労働時間8H 標準労働時間帯9:00~18:00(本社/休憩1時間) 8:00~17:00(事業所/休憩1時間) コアタイム13:00~15:00(本社、事業所) ※但し、使用規則は部署によって異なりますので 入社時にご確認ください ============================= |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】CADシステムを活用した効率化企画など管理側面での経験 【歓迎(WANT)】 【歓迎要件】製造業、自動車メーカー、自動車部品メーカーに対するPLM、PDM導入、構築、コンサル経験 ●求める人物像 ・自ら進んで新しい技術開発に携わることが出来る方。 ・失敗を恐れず、挑戦することが出来る方。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2020/10/15 |
求人番号 | 1523820 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金153,795百万円
- 会社規模5001人以上
- 機械
- 自動車・自動車部品