転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 人事労務(メンバークラス)|日本最大級の総合情報サイトを運営するJASDAQ上場企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 採用・労務に関する企画、運用を担っていただきます。 第二創業期を支え、導く志を一緒にできる方のご応募をお待ちしております。 まずは以下二軸の業務のうち、ご経験やご意向を考慮の上いずれかの業務をご担当いただきますが、将来的には人事領域のゼネラリストとして、幅広い業務をご担当いただきたいと考えております。 <採用業務> ・新卒採用業務 ・中途採用業務 ・アルバイト採用業務 <労務業務> ・人事関連規程作成・改訂 ・福利厚生企画・運用 ・給与社保 ・労務管理 ・社員定着フォロー ・タレントマネジメントシステム運用 ・人事管理(入退社、異動、休復職) 【組織・人員構成】 ・マネジャー(女性 30代/在籍15年(現職2年)/主担当:メンバーマネジメント、人事制度、働き方、タレントマネジメント) ・メンバー(男性20代/在籍1年(現職1年)/主担当:新卒採用) ・メンバー(女性30代/在籍2年(現職4年)/主担当:中途採用、アルバイト採用、労務管理、給与社保) ・メンバー(女性50代/在籍17年(現職17年)/主担当:オフィスファシリティ、給与社保、雇用契約管理) |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与・賞与】 給与:半期年俸給(※1/6を月々支給) ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定 ※固定時間外手当として、時間外労働の有無に関わらず45時間分を支給。45時間を超える時間外労働分は追加支給 賞与:グレードに応じ業績目標達成の場合に支給 【諸手当】 ・通勤手当(月額上限 50,000円) ・時間外勤務手当(月例給与に 45時間分含む。割増率 25%) ・深夜勤務手当(割増率 25%) ・休日出勤手当(割増率 35%) ・60時間超過手当(割増率 25%) ・出張手当 ・特別手当 ・インセンティブ 【昇給】 査定に基づき、年2回(4月、10月)昇給の機会があり 【勤務地】 本社:東京都渋谷区(リモートワーク制度あり) 【勤務時間】 フレックスタイム制 標準勤務時間帯:9:30~18:30 1日の標準勤務時間:8時間 コアタイム:なし(※一定のルールあり) 平均残業時間:24時間/月(2019年度) ※採用時の職種、スキル、ご経験により「フレックスタイム制」「裁量労働制」いずれかの勤務形態となります。詳細については条件面談時にご説明いたします。 【休日・休暇】 完全週休2日制(土・日・祝日休み) 年次有給休暇:初年度10日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、転勤休暇、生理休暇、出産休暇、看護休暇、介護休暇、公傷休暇、公務休暇、育児休業(女性社員取得率100%)、介護休業 【法定福利】 雇用保険、労災保険、健康保険、介護保険、厚生年金 【法定外福利】 確定拠出型年金(401k)、従業員持株会(補助率10%)、慶弔金、クラブ活動補助、健康サポート(医療相談アプリ、オンラインピル処方、インフルエンザ予防接種 など) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・2年以上の人事業務もしくは人材会社での業務(それに類似する業務)経験・人事知識の体系的理解(労働関連法含む) 【歓迎(WANT)】 ・総務、労務、経理の知見・プロジェクトマネジメントの経験 ・Web業界の経験 ・人材開発・制度設計に携わった経験 【求める人物像】 ・主体性を持ち、周囲を巻き込み積極的に業務に取組む力 ・経験のない未知の分野に対するチャレンジ精神 ・既存の枠組みに囚われず、常によりよくするにはどうしたらよいか?を考え続けるマインド ・様々な機会を活かし、好奇心を持って仕事の範囲を広げ自らを成長させるマインド ・当社のビジョンやサービスへの深い共感 ・様々な価値観の仲間と働く環境を楽しむマインド ・論理的思考力 ・機密事項や機密性の高い事項を含む状況での業務遂行力 ・誠実さ ・デジタルリテラシー |
更新日 | 2020/10/09 |
求人番号 | 1516108 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金1,260百万円
- 会社規模101-500人
- 広告・PR