1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【リモート可】事業開発(M&A推進)マネージャー~プライム上場/エンタメ業界最多M&A~

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

新規会員登録(無料)

【リモート可】事業開発(M&A推進)マネージャー~プライム上場/エンタメ業界最多M&A~

年収:1000万 ~ 1500万

採用企業案件

役員面接

部署・役職名 【リモート可】事業開発(M&A推進)マネージャー~プライム上場/エンタメ業界最多M&A~
職種
業種
勤務地
仕事内容 ┌─────────────────────────────┐
 ◎概要◎
└─────────────────────────────┘
当社は「会いたい時に 会いたい人に 会える社会の実現」をビジョンに、オンライン化する世界への価値創造に挑戦し続ける「オンライン時代の100年企業」です。
国内初のソーシャルニュースサイトやモバイル集客SaaS等、複数の事業創出を経て、直近はゲームサービス事業を主軸に成長をはかってきました。

ゲームタイトルをM&Aにより仕入れ、独自のDXノウハウで長期運営をはかる「ゲームサービス業」を主力事業に、
国内最大数の26タイトル(2022年12月末時点)を運営しています。

累計80本超のゲーム運営で蓄積されたデータ・アセット・ノウハウのシェアリングによる競争力を活かし、
長期利益化を可能とするこのビジネスモデルは、多くのゲームメーカー様から引き合いをいただき、今後も複数のM&Aが予定されています。
「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指すゲームサービス事業のさらなる成長をはかるべく、
事業開発領域から当社の成長を牽引いただける事業開発マネージャーを募集します。

┌─────────────────────────────┐
 ◎業務内容◎
└─────────────────────────────┘
M&Aやアライアンスなど、外部のリソースを活用した当社の成長戦略の立案・遂行をお任せいたします。
主力事業であるゲーム市場を軸として、様々な事業に関わることができるポジションです。
エグゼキューション領域を担当するグループのマネージャーとして、
新規案件の獲得設計からDD、契約交渉までをお任せいたします。

<具体的には>
- 相談受付
- 提案
- 事業評価
- 契約書案作成
- 条件交渉
- クロージング
等、ゲーム市場を軸としたM&A、アライアンス等に関する一連の業務をお任せいたします。]

┌─────────────────────────────┐
 ◎仕事の魅力◎
└─────────────────────────────┘
《ゲーム市場の中でもインパクトのある事業に携わることができる》
当社が強みとしてきたゲームの運営に係る案件獲得として、スマートフォンアプリの買収を積極的に行ってきました。
下記規模の案件を主担当としてリードし、事業の成長を推進に携わっていただくことができます。
2020年 売上高(単年):約19億円
2021年 売上高(単年):約33億円

《エンタメ領域におけるM&Aに関する経験をどこよりも多く培っていただける》
年間で平均5件数のM&Aを行っており、業界ではもちろん国内企業TOPクラスの実績を誇っています。
実行本数の多さから、手触り感のある経験をより多く培っていただくことが可能です。
2020年 年間実施件数:6件
2021年 年間実施件数:4件

《経営層との距離が近い》
社内外ともに社長や役員と近いビジネスの最前線で仕事を行いながら、圧倒的な成長をはかれます。
事業開発部門から20代の役員を輩出した実績もあります。

┌─────────────────────────────┐
 ◎キャリアパス◎
└─────────────────────────────┘
《経営層との距離が近い》
社長や役員と近いビジネスの最前線で仕事を行いながら、圧倒的な成長をはかれます。
過去には事業開発部門から20代の役員を輩出した実績もあります。
労働条件 【給与】
■年収
年収 1000~1500万円
(試用期間中も待遇に変更なし)
※能力等に応じて決定

■賞与
年2回(3月/9月、正社員のみ)
※経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定
■給与改定機会
年2回(2月/8月)

■諸手当
・交通費全額支給
・業績手当支給

【雇用形態】
正社員
(試用期間:原則3ヶ月 ※当社規定による)

【勤務時間】
■勤務制度および時間
①固定労働制/②裁量労働制(専門・企画)
※業務・グレードにより異なる

①固定労働制
・定時:10:00~19:00
・1日の労働時間:8時間(※当社規定による)
②裁量労働制(専門・企画)
・平日みなし時間:9.5時間(※当社規定による)

■時間外・深夜・休日勤務
あり(※当社規定および個別労働契約による)

【休日】
・年間休日124日
・完全週休2日制(土日) 
・有給休暇(6ヵ月後10日、次年度より11~20日)※半休や2時間単位で取得可  
・祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
・育児休業、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、その他特別休暇等

【福利厚生】
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
 :定期健康診断の実施及び保養施設やITS旅行パックなど、組合が提供する様々なサービスも利用できます。
・アワード(表彰制度)
 :バリューを体現し「目標達成」「長期発展」に貢献したメンバーやチームを月ごと、半期ごとに表彰する制度を設けています。

【その他】
・リモートワーク
 :IT企業として働きやすさを追及するため、リモートワーク制度を導入。職種や部署ごとに最適なデバイスを貸与し、パフォーマンスを最大限に発揮していただけるような環境を整えています。
・評価制度
 :ミッショングレード制度を導入し、個人の役割とキャリアをすり合わせながら半期に一度評価を行います。年に2回の昇給昇進チャンスがあり、社員自身のキャリアアップやキャリアの見直しをこの評価によって実施します。
・リフレッシュ休暇 ※メンバー自身やメンバーの大切な人のために休暇を取得できる制度です。入社初日に4日分が付与されます。
応募資格

【必須(MUST)】

・M&A、アライアンス担当等の業務経験
・商社等の事業会社でのM&A、アライアンス担当等の業務経験
・コンサルティングファームでの戦略策定、計画策定・実行支援の業務経験
・投資銀行、FASのアドバイザリー業務等の実務経験

【求める人物像】
・自ら情報を収集し、分析し、論理に基づいて方針を策定できる方
・買収戦略やスキームの策定だけでなく、実行計画や契約文書への落とし込みができる方
・結果を出すことにこだわりを持ち、完遂できる方
・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力のある方
・既成概念に捉われず、新しい考え方に対応する柔軟な思考のできる方
アピールポイント 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 産休・育休取得実績あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 自社サービス・製品あり シェアトップクラス ストックオプション制度あり 管理職・マネージャー 完全土日休み
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2023/05/31
求人番号 1490590

採用企業情報

採用企業

この求人に含まれるキーワード

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です

メールアドレス ※ メールアドレスは公開されません
新規会員登録(無料)

新規会員登録(無料)ボタンをクリックすると個人情報の取り扱い、及び、利用規約に同意したものと見なされます

転職が決まりご報告いただいた方にはお祝いを用意しております。

ページ先頭へ