転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | メモリ品質保証 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 ◆顧客向けの品質関連業務全般の担当として以下などの業務を担当いただきます。 ※担当製品はご経験を踏まえ、面接を通じて決定いたします。 ・メモリ製品信頼性評価・解析 ・市場戻り品の不良解析、レポート作成(メモリテスターや実機による不良再現実験、テスターPCによるスクリプト解析、オシロスコープによるアナログ解析等) ・サプライヤ監査対応 ・メモリ信頼性・品質に関する技術折衝 |
労働条件 |
・年収:経験・能力を考慮し決定 ・給与:月給21万円以上 ※上記は初任給(学卒新人)です。 ・雇用形態:正社員(試用期間2か月、契約期間の定めなし) ・勤務時間 :8時30分~17時15分(※休憩時間60分、フレックスタイム制) ・休日・休暇 :年間休日123日(2022年度)、完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季、年末年始、有給、育児休暇、介護休暇・赴任休暇、結婚休暇、慶弔休暇等 ・諸手当:次世代育成手当(18歳未満の扶養対象児童一人あたり15,000円/月) ・住宅費補助、通勤手当、時間外勤務手当、残業代全額支給等 ・寮・社宅:独身寮、単身寮、家族社宅 ・その他:昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)、交通費支給(規定による)、在宅勤務制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、健康保険、雇用保険、 労災保険等 ※管理職採用の場合、年俸制。フレックスタイム制、次世代育成手当、住宅費補助、時間外勤務手当は対象外 ※場合により嘱託採用の可能性あり ・転勤:有(ただし入社後数年は転勤無し) ●敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・製造業における品質保証、または製品信頼性関連業務経験者※半導体・電子部品のみならず、スマートフォン、PCなど情報・通信端末、車載電装品から機械部品、SIerまで、品質関連業務経験者も広く歓迎。顧客や他部署と連携・折衝しつつ課題解決に当たった経験をお持ちの方を求めています。 【歓迎(WANT)】 ・PC/サーバに関する知識が豊富な方、半導体関連製品の評価・解析経験者、SATA/PCIe/NVMeなどI/F企画の知識をお持ちの方は特に歓迎いたします。 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2022/05/11 |
求人番号 | 1485721 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー
-
- 弊社は先端技術分野の企業様案件をお取り扱いしております。当初はドローン産業に特化しておりましたが、技術的背景から自動車・産業機械・通信・金融の各案件も拡大(現在1,000職種取扱)。ドローンに関しては、内閣官房主催無人航空機官民協議会委員です。各先端産業発展に努めます。
- (2021/05/26)