転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【社会課題×10兆円の成長業界×上場グループ企業】日本最大級の老人ホーム・高齢者住宅情報サイトのチームマネジメントと開発実務をリードするVPoE候補を募集!【平均残業20h/リモートワーク・副業可】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
プロダクトの継続的な成長を支える開発体制を実現するため、エンジニア組織の強化を担っていただける方を募集しています。組織づくりや人員のマネジメントなどの組織拡大への貢献が求められます。 創業以来、サービスは右肩上がりで成長を続けてきましたが、開発体制を見直し・再構築するフェーズに入っています。直近で開発メンバーも増え、アーキテクチャのリプレイスも進めています。 エンジニア組織の中で、3〜10名程度のエンジニアのチームのマネジメントをお任せする想定です。 シニアマーケットや介護領域をリードする弊社のエンジニアリングマネージャーとして、 組織の力を最大化する役割を担うことに貢献してくださるマネジメント人材を募集しています。 ■仕事の進め方 取締役であるエンジニア責任者やテックリードとともに、 開発体制および組織の成長戦略を描いていただきます。 新規プロダクトリリースや既存プロダクトの開発効率化を見越して、 さらに開発メンバーを増やしていく予定です。 そのため組織マネジメントと採用を含む組織づくりにも関わっていただきます。 ■具体的な仕事内容 ・エンジニア組織としての課題発見・解決、及び成長戦略の立案・実行 ・開発チームの体制構築と、それを実現するための他部署や上層部とのコミュニケーション ・エンジニアメンバーのピープルマネジメントに関わる活動(1on1、目標設定・評価、キャリアプラン、チームビルディングなど) ・エンジニアの採用課題に対する施策立案・実行 ■開発環境・開発体制について <言語・DB> 利用言語:PHP、Python、Vue.js、TypeScript フレームワーク:Symfony、Django、Nuxt.js データベース:PostgreSQL <管理> VCS:GitHub プロジェクト:JIRA コミュニケーション:slack <インフラ> AWS、Docker <IDE> intelliJ IDEA ■開発メンバーの裁量 ・エディタ、IDEはIntelliJ IDEAを採用しています。 ・企画を決定する場に、実装を担当する開発メンバーが参加しています。 ・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います。 ・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行います。 ・エンジニア・デザイナー・ディレクターでチームを組み、方向性を決めるチーム開発の体制をとっています。 ・納期よりもKPI達成を重視しているので、ユーザーの反応を見ながらプロダクト開発を柔軟に変更することが可能です。 ■コード品質向上のための取り組み ・本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューを実施しています。 ※コード品質テストツールや自動リグレッションテストは未導入。 ・全てのコードをgithubを利用してバージョン管理しています。 ・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われています。 ・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されています。インフラ管理ツールと自動化の環境が整備されています。 ■コミュニケーションと情報共有 ・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています。定期的にチームで相談やふりかえりミーティングを行っています。 ・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、自由に閲覧できます。 ・KPI などチームの目標・実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっています。 ・チャットツールやテレビ会議ツールを導入しております。 ・専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っています。 ■業務としてのやりがい・魅力 ・月間300万UU以上の業界屈指のポータルサイトの運営・開発に関ることができます。 ・バックエンドからフロント、インフラまで幅広く関わることができ、新しい技術にもチャレンジしやすい環境です。 ・自身の意見・制作物が直接サービスに反映され、その反応をリアルタイムに感じることができます。 ・成長中のサービスなので、成功体験を得やすい環境です。 ・営業、企画、開発メンバーとの距離が近い為、サイトユーザーやクライアントの声もわかり、関わったサービスが世の中にどう役だったかが実感しやすいです。 ・ビジョン実現を目指してチーム一丸となり、企画段階からチームメンバーと共にアイデアを出し合いながら、開発、リリースまで一貫して進める事ができます。 ■働く環境としてのやりがい・魅力 【働き方について】 ・在宅勤務やリモートワーク中心です。出社義務がないため、地方在住の方やコロナ禍でも安心して働くことが可能です。(2022年10月現在) ・半蔵門駅徒歩2分の場所にオフィスがあります。希望者は出社することも可能です。オフィスチェアはオカムラのシルフィーを利用しています。 ・自身が起案した施策や開発したプロダクトを通して、利用者の満足度向上に留まらず、事業への直接的な貢献を実感できると共に、社会課題の解決や業界の革進に寄与することができます。 ・半年ごとに自ら目標設定を行い、上長とすり合わせを行います。身に付けたい技術や携わりたいプロダクト/機能について相談できる環境があり、モチベーション高く働けます・ ・平均残業時間は月10時間前後のため、家庭や子育てとも両立させやすい環境です。(2022年10月現在) ・副業については業務に支障が出ない程度であれば可能です。 【人事制度・評価制度について】 ・人事制度や評価制度などは株式会社リンクアンドモチベーション主催のベストモチベーションアワード2017にてベストモチベショーンカンパニー1位になった、親会社の制度をカスタマイズして運用しており、納得感とスピード感を持って日々働けるような仕組み作りに注力しています。 ・エンジニアメンバーの目標設定や評価では親会社と共通のスキルマップを利用しています。そのためメンバー育成や目標設定、評価についても体系的に身に着けることができます。 ・現在エンジニアメンバーの人事評価は、取締役を兼務しているエンジニアマネージャーが行っています。 ・上司やチームメンバーを評価し合う360度フィードバックや、働く環境としてのモチベーション診断(ES)を半年に1回実施しています。部門ごとにフィードバックをおこなうことで、心理的安全性の高い職場環境づくりに注力しています。 【社風やメンバーについて】 ・6名のエンジニアメンバーがおり、多種多様なバッググラウンドをもっています。出身業界としては求人系WEBサービス、医療向け業務システム、ゲーム業界、ネイティブアプリ、金融系SIerなどで、それぞれの強みや専門性を活かして開発にあたっています。 ・弊社の特長として手を挙げれば挑戦することができる環境があります。挑戦することを称賛する文化の中で仕事をすることでキャリアビジョンの実現に近づけます。 ・親会社と同じくガイドラインを行動規範として設けています。 ビジョンの実現と社是である『利他主義』を大事にしており、同じベクトルを持った仲間と協同して働くことができます。 【その他制度・親会社との連携について】 ・親会社(東証一部上場)との接点もあるため、日々新しい知見や最先端の成功事例の情報に触れながらプロダクト開発に創造的に取り組む事ができます。 ・技術選定やアーキテクチャ、ミドルウェアやツールの採用については自社内で意思決定しています。親会社とは独立した開発環境のため、メガベンチャーのノウハウとスタートアップのスピード感のいいとこ取りができる環境だと考えています。 ・オンライン勉強会が年に数十回開催されており、無料で参加可能です。グループ内の知見が集まった環境でモダンな開発手法や技術知識、新規事業開発のノウハウからWEBマーケティングの先端事例まで学ぶ機会があります。 |
労働条件 |
雇用形態: 正社員 勤務時間:フレックスタイム制(標準労働時間/1日8時間) ※コアタイム:有(10:00~16:00) ※10:00~19:00で勤務するメンバーが多いです ※在宅勤務やリモートワーク中心です。出社義務がないため、地方在住の方やコロナ禍でも安心して働くことが可能です。(2022年9月現在) 残業:有(平均⽉20時間 / 月40時間相当分の固定残業代を月給に含んで支給。月40時間を超える場合は別途支給) 休日:完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇※年間休日123日 交通費:全額支給 保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 制度:イベント休暇、在宅勤務手当、書籍購入補助制度、副業可、親会社の自社株購入支援制度 その他:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <マネジメントスキル>・開発組織のマネジメント経験(採用、目標設定および評価、キャリア支援、チームビルディング、1on1など) <テクニカルスキル> ・Webサービス or システム(toC向け)の開発経験 ┗言語はPHP, Python,Java,Rubyなどの経験があると望ましい 【歓迎(WANT)】 ・エンジニア組織作りの経験・プロダクト開発責任者のご経験 ・スクラムやアジャイル開発プロセスの経験 ・複数事業部にまたがったプロダクトのリード経験 ・エンジニア採用に関わる業務経験 ・対外的な技術アウトプット経験(ブログ、イベント登壇など) 【求める人物像】 ・ビジョンに共感し、同じゴールを見据えビジョン実現に邁進できる方 ・「利他主義」に強く共感し、同じ志の仲間と仕事がしたい方 ・常に新しい事にチャレンジし、変化を楽しむことが出来る方 ・課題の解決に向けてオーナーシップを持って進められる方 ・新しい技術を自ら進んで勉強し、取り入れられる方 ・好奇心と成長意欲がある方 ・指示を待たずに能動的に仕事を創り出せる方 ・社会性が高いビジネスに興味がある方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 管理職・マネージャー |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2023/04/19 |
求人番号 | 1485113 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金57百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス