転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | IFA(資産運用アドバイザー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社のIFAとしてご活躍頂きます。IFAとは、独立系ファイナンシャル・アドバイザー(Independent Financial Advisor)の略で、特定の金融機関に属さず、独立・中立的な立場から顧客に資産運用のアドバイスを行う専門家です。 ■業務詳細 商品は、SBI証券、あかつき証券、エース証券となり、お客様のニーズに合わせた提案を行います。全国各地の税理士法人や保険代理店、コンサル会社等、各方面のプロフェッショナルとのアライアンスにより、幅広いソリューションを提供することが可能です。(法人のお客様…M&Aや事業承継等/個人のお客様…相続対策等) ■業務の特徴・魅力 ・商品ごとの販売ノルマはなく、お客様のニーズに合わせて提携証券会社の商品ネットワークを活用したコンサルティング業務を行えます。 ・当社では月額の固定給と年2回の賞与をベースに置き、さらに年間の実績に応じて、インセンティブを支給しています。 ■評価制度 ノルマはありませんが、インセンティブ支給には条件があります。年間の獲得手数料金額が一定水準を超えた場合、超えた分の10%がインセンティブとして支給されます。獲得手数料:購入時の販売手数料のほか、信託財産留保額なども含まれます。 ■IFAの将来性について 日本のIFAは、2004年4月に金融商品仲介業(当初は証券仲介業)制度が導入されたことで始まりました。目的として、販売チャネルの多様化が挙げられ、既存の金融機関以外の独立した立場で顧客に提案ができるようになりました。 米国では約30年前から普及し始め、証券会社の営業員の数と同数まで増加しています。米国のIFAは30万人に達していますが、日本ではまだ4,000人程度です。2009年目以降IFAは増加傾向にあります。 |
労働条件 |
■雇用形態 ・契約社員 <契約期間> ・0年6ヶ月 <雇用形態補足> ・試用期間終了後、正社員雇用となります。 <試用期間> ・6ヶ月 ■勤務時間 <標準的な労働時間> ・8:40~17:10 (所定労働時間:7時間30分) ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> ・コアタイム:なし <その他就業時間補足> ・上記就業時間は一例です。 ■給与 <賃金形態> ・月給制 ・固定給+歩合給制 <昇給有無> ・有 <給与補足> ※月額固定給、賞与に加えて、実績に応じたインセンティブを6月に支給。 ・賞与:年2回 ■待遇・福利厚生 ・通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:タクシーは事前承認制/レンタカー可 ・社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格手当 <その他補足> ・休日勤務手当、育児休暇制度 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(かつ土日祝日) ・有給休暇10日~20日 ・休日日数:120日 ・年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・高卒以上<必要業務経験> ・証券会社での営業経験(個人・法人問わず) |
アピールポイント | 新規事業 成果報酬型 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2020/09/08 |
求人番号 | 1478112 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- コンサルティング