転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【AIエンジニア|IoT・AI技術を用いたスマートファクトリー化】工場向けのAI・IoTサービスを展開するスタートアップ企業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 当社は、大正13年創業の老舗設備工事会社のIoT部門が、新しい設備業界を創造するため、分離独立して2017年に設立されました。 スマートファクトリー化推進のため、工場設備の可視化システムや自働運転を可能にするAIモデルの開発・提供を行っております。 工場を稼働させるためにインフラ設備にセンサーを取り付けて状態を可視化し、データをAIで分析することで最適な作業タイミングやアラート通知までをワンストップで提供する独自のサービスを開発。システムの導入だけでなく、通信ネットワークの構築や必要なセンサの選別まで柔軟な対応を可能としています。万全な経営基盤とチャレンジングな社風、現場のデータを併せ持ち、「データに意味を持たせるIT企業」としてお客様工場のDXに取り組んでいます。 【仕事内容】 当社グループにてIoT・AI技術を用いた工場設備の高度化(スマートファクトリー化)に伴う、工場設備のセンサデータを利用したAIモデルの開発業務をご担当いただきます。単なる開発業務だけでなく、現場における本質的な問題解決に取り組んでいただく事を期待しています。 【特徴】 ・ターゲット顧客は、関連会社が培ってきた歴史とお客様との信頼関係により、長年にわたってお付き合いしているメーカー様が中心。 ・老舗設備工事会社から独立しているからこそ、他のIT企業との違いは、圧倒的に現場を理解している点も当社の強みの1つです。 ・工場の自動化や可視化のレベルは、お客様の各工場毎によって異なりますが、システムの導入だけでなく、通信ネットワークの構築や必要なセンサの選別まで、多種多様な要望に応えることが可能です。 ・創業メンバーには、MBAスクール非常勤講師から設備工事20年以上の経験を持つ多彩なメンバーがそろっています。 ・2017年設立、社員13名のスタートアップ企業ですが、創業97年の老舗設備工事会社が関連企業なので、安定した経営基盤がございます。 ・年間休日120日、新築オフィスにてフリーアドレス制度、リモートワーク制度など、働きやすい環境がございます。 |
労働条件 |
勤務地:福岡オフィス(福岡市中央区/市営地下鉄空港線「天神駅」直結) 雇用形態:正社員 契約期間:期間の定め無 試用期間:あり(4ヶ月) 就業時間:8:30~17:30(休憩1時間)※フレックスタイム制有り 休日:年間休日120日、有給休暇(入社半年経過後10日~) 残業:あり 昇給:あり 賞与:あり(年2回) 諸手当:通勤手当、残業手当等 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 その他:退職金制度、財形貯蓄制度、貸付員制度、持株会制度、定期健康診断、保養所(白浜)、東急ハーベスト会員権、社員旅行(国内外)、書籍購入制度、リモートワーク制度、ドリンク飲み放題、退職金制度、業務用PC/ipad/スマートフォン支給、新築オフィスにてフリーアドレス制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・機械学習における一般的な開発プロセス(データロード、前処理、チューニング、デプロイ)の実務経験・PythonまたはRでのプログラミング経験 【歓迎(WANT)】 ・コンピュータサイエンス、統計・確率、数学の基礎知識・各種ライブラリやフレームワークの活用経験(NumPy、Pandas、Scikit-learn、TensorFlow、Keras) ・クラウドコンピューティング機能の設計・実装経験 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2020/12/11 |
求人番号 | 1441815 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- コンサルティング
- その他