転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 法務担当スタッフ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
出版をはじめ映像やゲーム、Webサービス事業を手掛ける大手グループの教育事業の中心として、即戦力人材の育成・輩出を目指し、企業法人立のスクールを運営することに拘りを持つ当社。 当ポジションでは、既存スクール及び今後の新規事業含め法務サポート全般を担当していただきます。 ▼具体的な仕事内容 ・国内外の契約書作成・審査・管理(NDA、業務委託、共同事業、ライセンス等) ・各スクールからの法務相談対応 ・新規事業立ち上げ時の各種法令調査 ・知的財産の各種管理(手続き等のサポート) ・教育、研修、ガイドライン作成等の予防法務対応 ・紛争対応 ・その他、法務業務全般 積極的に新しいことを取り入れていく社風であり、法務業務に関しても電子契約、各種ツールの導入など新しいことをどんどん取り入れていける環境となります。少数精鋭であるため、与えられる裁量は大きいですが決して1人に責任を押し付けるようなことはなく、チームとして助け合って業務を進めていける環境です。 |
労働条件 |
▼勤務時間 9:00~18:00 休憩60分 、時間外労働 有、フレックス 無 ▼休暇・休日 年間121日(昨年度実績) 休日休暇形態:週休2日制 G.W.、年末年始、夏季、慶弔、年次有給休暇 ※基本はカレンダー通りのお休みですが、月によっては土曜出勤も有ります。 その代わり、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇の大型連休取得が可能です。 ▼待遇 ・年俸制(12分割) ・管理監督者のため月40時間分の固定残業代の支給は無し、深夜勤務割増分は追加支給有り ・業績連動賞与あり ・通勤手当 定期代実費支給(当社規程による) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・事業会社での法務業務経験をお持ちの方(5年以上)【歓迎(WANT)】 ・英文契約書を一からドラフティングできる英語力(NDAのみの場合を除く)・訴訟対応(事実関係の整理、代理人との折衝、相手方との交渉等)の経験がある ・知的財産権(出願、侵害対応)、ライセンス(契約審査・交渉)の実務経験がある ・電子契約導入または電子契約をメインで対応していた実務経験がある 【求める人物像】 ・法務業務でかつ事業会社の経験5年以上やっている方 ・フットワーク軽く、組織間の調整役を苦に思わないコミュニケーション力と志向の方 |
アピールポイント | ベンチャー企業 女性管理職実績あり 産休・育休取得実績あり 自社サービス・製品あり 20代管理職実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 管理職・マネージャー |
更新日 | 2020/12/11 |
求人番号 | 1437033 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 会社規模非公開
- 教育
- その他