転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 高級ホテル・レストラン、有名企業オフィス、研究施設、老健施設等の設備設計監理及び施工管理 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は1985年に大手総合建設会社のインテリアを専門とするグループ会社として設立されました。以後、インテリア業界のリーディングカンパニーとして様々な建物のインテリア業務に携わり、国内だけではなく海外のプロジェクトにも数多く参加しています。特にオフィス、ホテル、レストランをはじめとした、高いグレードを求められる物件には多くの実績・実力があります。 「常にクライアントの立場で考え、最高の品質を提供する」を企業理念として、インテリアに関する幅広い業務を通し、最適な「Total Interior Solutions」を実現することにより、社会生活の向上に取り組んでいます。 【業務内容】 会社としては、企画~設計~施工~家具・アートワーク・備品の調達に至るまでインテリアの幅広い領域を業務としております。その中で今回のポジションは、オフィス・ホテル・商業施設・研究所・老健施設等における空調・衛生・電気の設備設計、設計監理から内装工事に伴う設備工事及び設備什器の施工管理業務までをお任せします。(設備什器とは、レストラン等の厨房設備、研究施設の実験設備、老健施設の特殊浴槽設備といった、給排水・空調・電気等への接続が必要な家具・什器をいいます) プロジェクトの上流工程の要件定義から参画し、基本・実施設計、設計監理、工事管理まで全てのフェイズを一貫して経験することで、設備エンジニアとしてスキルアップが可能です。 当社は誰もが知る高級ホテルや、国内外の優良企業のオフィスなど、”超一流”向けの物件を多数担当していることも特徴で、設備設計監理・施工管理の両方の立場で一歩上を目指したい方にとって最適な環境です。 |
労働条件 |
勤務時間:8:30~17:15(休憩1時間) 勤務地:本社(東京都港区赤坂)、関西事務所(大阪府大阪市中央区)、シンガポール支店 手当:通勤手当、資格手当、現場勤務手当、現場代理人手当 等 2020年度年間休日:126日/(内訳)完全週休2日制、祝日、夏季4日、年末年始4日、創立記念日(6/8) 福利厚生:社会保険完備、公的資格取得時の報奨金あり、自社及びグループ会社が保有する施設の利用可 教育制度:自社規定による社員教育プログラム(研修)あり 受動喫煙対策:建物内に喫煙可能場所有 ※タバコ粒子をほぼ100%捕集する分煙キャビンを設置 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・建築設備設計、施工管理における5年以上の実務経験のある方(機械・電気どちらのご経験でも歓迎です) ・社内外でコミュニケーションスキル・マネジメントスキルを発揮できる方 ・AutoCADもしくは設備系CAD(Tfasなど)を使える方 ・基本的なPCスキルをお持ちの方 【歓迎(WANT)】 ・1級管工事施工管理技士もしくは1級電気工事施工管理技士の資格を取得されている方・設備設計1級建築士もしくは建築設備士の資格を取得されている方 ・設備設計監理・施工管理だけでなく、プロジェクト全体をマネジメントした経験のある方 ・医療、研究施設・福祉施設の設備設計経験をお持ちの方 ・建築やインテリア等の他分野においても知識や経験をお持ちの方 【その他】 将来、プロジェクトマネージャーや幹部を目指し、長く在籍いただける方 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み |
更新日 | 2021/02/18 |
求人番号 | 1435460 |
採用企業情報

- 株式会社イリア
-
- 資本金50百万円
- 会社規模101-500人
- 建設・建築・土木
- コンサルティング
-
会社概要
【設立年月日】1985年6月8日
【代表者】田澤 良一
【資本金】5,000万円
【従業員数】197名(2020年12月1日現在)
【本社所在地】東京都港区赤坂6-5-16
【その他事業所】関西事務所 シンガポール支店
【事業内容】
■オフィス構築のコンサルティング業務並びにホテルに関するコンサルティング業務
■オフィス、ホテル、研究所、病院、福祉施設、商業施設、ハウジング、学校及びホールのインテリアに関する企画、設計及び監理業務
■企業ブランディング及びグラフィックデザイン業務
■インテリアに関するプロジェクトマネジメント、コンストラクションマネジメント及び内装監理業務
■インテリアに関する内装施工請負業務
■FF&E(家具・什器・備品)の設計、選定及び調達業務
■ホテルFF&E及びOS&E(ホテル運営備品)の調達代行業務
■アートワークの選定、製作代行及び調達業務
■建築に関する調査、企画、設計、監理、プロジェクトマネジメント及びコンサルティング業務