転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【世界最大級のグローバル小売チェーン】若菜 品質保証担当 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【役割】 品質保証担当の目的を理解し、Mgの指揮の下、成果を得るために業務を遂行する。また、積極的な提案を行う (※下記役割の内、判断と責任については、その業務の対象範囲外) ・弊社が提供する惣菜について、食品の安全及び品質を保証するために全社の品質保証業務をリードする。 また、その目的達成のため関連部門と協業する ・工場のFSSC22000及び店舗のHACCP運用を確実なものとするため、関連部門に食品安全マネジメントシステムを機能させ、商品の安全確保ならびに必要な品質を確保する ・完成品ベンダー及び原料サプライヤーへの直接監査、GMP監査を実施・評価することにより、供給される製品、原料の品質と安全を確保する ・適切な食品表示と原料及び製品の最終承認に責任を持つ ・法令順守及び科学的根拠に基づく食品安全が担保できる商品開発及び生産ができるよう、関連部門を技術的側面からサポートする ・食品安全及び品質に係わる必要なトレーニングを関連部門と協業し実施することにより、食品安全レベルの維持、向上を図る ・食品安全に関わる緊急事態発生時に、食品安全の確保を確実にするための判断と行動に責任を持つ 【職務内容】 ■品質保証体制の構築、維持 ・惣菜関連部門全体における品質保証体制の構築をリードする ・関連各部門と連携を図り、品質保証体制の構築を図るとともに、その体制を維持する ・社外コミュニケーションによる情報収集を行い、社内への共有、有効活用を図る ■品質保証規定文書、マニュアルの作成、管理 ・商品開発、生産、販売にかかわる品質保証規定文書、マニュアルの作成および更新について専門的アドバイスを行い、常に最適な状態に保つことをサポートする ・適宜、最新情報の社内共有化を図る ・関連部門と連動し、商品開発、生産、販売に関する食品安全マネジメントシステムを適切に運用する ■食品安全管理 ・商品及び原料に関する品質不良・クレーム発生情報など食品の安全管理に関する報告を受けて、当該部門の原因調査、対策についての確認及び適切な対応の指導を行う ・関連部門から食品安全管理業務結果の報告を受けて、問題点の分析、解決のための計画の見直し及び改善策の立案を指導する ■完成品ベンダー及び原料サプライヤーのリスク管理 ・GMP監査、直接監査について商品部、購買部と連携を図り、計画策定から実施・評価及び、修正・是正対応まで取引先工場の食品安全管理体制の監視を行い、食品安全上のリスクを排除することに努める ■緊急時対応 緊急時、必要な情報を収集し、食品安全確保のための判断及び暫定対応・是正措置を行うにあたって、若菜品質Dtr及び品質保証担当Mgのサポート業務を行う |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・品質保証を推進するための提案力のあること・食品安全の目的、手法についての基礎的な理解があること(PRP/HACCPに関する知識※FSSC22000に関する知識があればなお可) ・食品の商品知識、及び関連する法規についての基礎知識があること ・製造現場の改善提案及びトレーニングができること 【歓迎(WANT)】 ・食品表示関連の知識を保有している・商品開発、商品設計の知識を保有している ・工場品質管理に関する知識を保有している ・英語力(日常会話レベル以上) |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 |
更新日 | 2020/10/29 |
求人番号 | 1425033 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模5001人以上
- 流通