転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | アナリティクスコンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◆業務内容 Big Data、Fintech、IoT、AI、等のような様々な要素を持つデジタルトランスフォーメーション案件において、データ活用のためのアーキテクチャと個々のソリューションの選定、活用のための組織の在り方などを定義し、その実現を推進するコンサルティングを行います。 ◆役割・期待 クライアントのデータ活用の参謀として、最先端かつ幅広いソリューションを適用しながら、クライアントのデジタル化の根幹となるデータ活用のための戦略・アーキテクチャを描き、実際の構築にも携われることが醍醐味です。また、海外の専門家やデリバリセンターとも連携しながら、新しいソリューションをスピード感を持ちながらスケールさせるといったグローバルでの活躍の機会もご提供致します。 1.分析基盤の構築 2.BIの開発 3.分析結果の業務活用 4.AIシステムの開発・導入 5.BIツールのカスタム開発 <具体的な業務内容例(一部)> ・金融機関のBig Dataアーキテクチャ刷新 ・流通業のデジタルマーケティングアーキテクチャ立案 ・流通業のData Lakeのプランニング~実装 ・製造業のデータ基盤のモダナイゼーション、他多数 ◆キャリアパス・成長機会 ・Big DataやIoTという用語がすでに定着しつつある中、データ関連の仕事は増え続けており、この領域の案件に関わることで、この領域の最新のテクノロジー・ソリューションに触れることができます。 ・データ連携する先の様々なシステム(メインフレームやSAPのような基幹系システムから、IoT領域のSNS、センサーといったEdgeまで)も常に視野に入ってくるため、システム全般に関しても知見を積むことが求められ、ITコンサルとして求められる幅広いITスキルを身に着けることが可能です。 ・国内に導入事例のないテクノロジー・ソリューションに関する海外ベンダーやSMEとのコミュニケーションから、フィリピン・インドといったオフショアとの連携まで、「読む/書く」だけではない英語コミュニケーションの機会が豊富にあり、今後のIT業界で確実に差別化要因となる「話す/聞く」英語力を身に着けることができます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ◆応募要件システム開発・運用経験3年以上 ・クライアントとのコミュニケーション能力 ・システムの開発・運用経験(3年以上、サブリード以上でプロジェクトを推進した経験が望ましい) ・アナリティクス関連の開発プロジェクト経験(3年以上)or ITコンサルティング経験(3年以上) ・クラウドでの実装経験(AWS、Azure、Google) ・開発案件を通じた工程理解(Dep&Ops/SI) ・OSS等の新しい技術・知識を習得する意欲 |
更新日 | 2020/06/26 |
求人番号 | 1415475 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット サービス
-